広島市の住宅事情の概要(統計書)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1018594  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

1 分析の目的

本分析は、平成30年(2018年)に実施された「住宅・土地統計調査」(5年ごと、総務省統計局)及び「住生活総合調査」(5年ごと、国土交通省)の結果を集計・分析し、広島市の住宅事情を明らかにすることにより、今後の広島市の住宅政策を検討する上での基礎資料とするために実施されました。

2 分析の概要

本分析は、次の6章で構成されています。

  1. 人口及び世帯と住宅数の動向
  2. 住宅ストックの状況
  3. 居住水準の状況
  4. 多様な住まい方と住宅事情
  5. 高齢者世帯の住宅事情等
  6. 住まいに関する意識・意向

※「広島市の住宅事情の概要」の内容は、以下のファイルをダウンロードしてご覧ください。

3 ダウンロード

4 リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

都市整備局住宅部 住宅政策課計画係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 (本庁舎5階)
電話:082-504-2292(計画係) ファクス:082-504-2308
[email protected]