救命講習の案内

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1012700  更新日 2025年3月3日

印刷大きな文字で印刷

応急手当の講習受講

広島市消防局では、心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の使用方法、止血方法などを学ぶ各種講習会を実施しています。いざというときのため、応急手当の知識・技術を身につけましょう。

応急手当講習の種類

広島市消防局が行う応急手当講習には、受講される方のニーズに合わせ、次の3種類があります。
受講される方は、それぞれ御希望のコースをお選びください。

  • 普通救命講習・上級救命講習(一般の方向け)
  • パパ・ママ救命講習(子育て世代向け)
  • その他の講習
    ※ 救命講習以外のお問い合わせは、最寄りの消防署に御連絡ください。

このページに関するお問い合わせ

消防局警防部 救急課広島市救急教育センター
電話:082-232-1580(広島市救急教育センター) ファクス:082-232-1582
[email protected]