〔終了〕街中で森のようちえんに取り組む関山氏と考える「あえる比治山 vol.8“地域の自然を活用した保育・子育て”@zoom」の開催(令和3年3月4日、広島市・SATOMACHI主催)
広島市では、都心にありながら、緑豊かな自然環境に恵まれるとともに、現代美術館やまんが図書館といった文化施設のある比治山公園を、より魅力的な拠点として再整備するため、平成29年3月に「比治山公園『平和の丘』基本計画」を策定しました。
現在、この計画に基づき、公園内の施設の再整備を段階的に進めていくとともに、比治山公園のにぎわいづくりや魅力向上のための取組を進めています。
その取組の一環として、今回は、野外活動・アウトドアスポーツを推進している団体の一つである、NPO法人森のようちえん全国ネットワーク連盟の副理事長であり、横浜で6つの保育園と1つの学童保育をされているNPO法人もあなキッズ自然楽校の代表理事の関山隆一氏をお招きし、「地域の自然を活用した保育・子育て」をテーマにワークショップを開催しました。今回は、新型コロナウイルス感染症対策のため、オンラインでの開催となりました。
また、ワークショップ終了時にはオンライン懇親会も行いました。
(写真:広島を代表するアウトドアリーダー・浦田氏&上田氏と考える「あえる比治山vol.6」の様子、令和元年9月30日開催)
- 主催:広島市、SATOMACHI
- 日時:令和3年3月4日(木曜日)20時00分~21時30分、懇親会(希望者のみ):21時30分~
- 会場:ZOOM(オンライン開催)
- 定員:15名
※参加費無料 - 事前申込要(申込・詳細は以下のリンクをご覧ください。)(申込受付は終了しました。)
このページに関するお問い合わせ
企画総務局政策企画部 政策企画課政策企画係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号11階
電話:082-504-2014(政策企画係)
ファクス:082-504-2029
[email protected]