感染予防のために手洗い、咳エチケットをお願いします。
新型コロナウイルスを含む感染症対策の基本は「手洗い」や「マスクの着用を含む咳エチケット」です。
感染予防のために手洗い、咳エチケットをお願いします。
手洗い
ドアノブや電車のつり革など、様々なものに触れることにより、自分の手にもウイルスが付着する可能性があります。
外出先から帰宅した時や調理の前後、食事前など、こまめに手を洗いましょう。
参考
咳エチケット
くしゃみや咳が出るときは、飛沫にウイルスが含まれているかもしれません。
ほかの人にうつさないために、次のような咳エチケットを心がけましょう。
参考
市民の皆さまへのお願い
SNSやインターネット上で根拠のない情報や誤った情報が流れることがあります。
このような不確定な情報に惑わされることのないよう、国などの行政機関等が発信する正確な情報に基づき、落ち着いて行動していただきますようお願いいたします。
また、新型コロナウイルス感染症に関連して、感染された方やそのご家族、接触者の方等に対して、不当な差別や偏見、いじめ等があってはなりません。
不確かな情報に惑わされず、また人権侵害につながることのないよう、新型コロナウイルス感染症についての正しい情報に基づいた冷静な行動をお願いいたします。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局保健部 健康推進課保健予防係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6-34
電話:082-504-2622(保健予防係)
ファクス:082-504-2258
[email protected]