令和7年度 第39回広島市青少年健全育成市民大会のお知らせ
令和7年度 第39回広島市青少年健全育成市民大会を、以下のとおり開催します。
1 日 時
令和7年11月15日(土曜) 13時30分~16時25分
2 会 場
JMSアステールプラザ中ホール(広島市中区加古町4-17)
3 内 容
⑴ 開会行事
ア 国歌斉唱
イ 来賓紹介、主催者紹介
ウ 主催者挨拶(市長、広島市青少年健全育成連絡協議会会長)
エ 来賓祝辞(市議会議長)
⑵ 表彰及び作品発表
ア 広島市青少年健全育成功労者等市長表彰
イ 広島市青少年健全育成連絡協議会会長表彰
ウ 「青少年からのメッセージ」(テーマ:「平和を感じて暮らせるまちにしていくために自分たちにできること」)入選者表彰
エ 平和文化賞入選者表彰(「青少年からのメッセージ」より選定)
オ 金賞作品、平和文化賞作品発表
⑶ 事例発表
テーマ:地域で取り組むこどもの体験活動・安全を守るための活動
発表地区:安芸区(矢野西地区・矢野地区)
⑷ パネルディスカッション
テーマ:安心・安全に暮らせる地域づくり
パネリスト:区青少年健全育成連絡協議会会長2名、広島市立高等学校、中等教育学校生徒3名
コーディネーター:福山大学教授 平 伸二 氏
⑸ 閉会挨拶
広島市青少年健全育成連絡協議会副会長
※ 駐車場には限りがありますので、公共交通機関でお越しください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
こども未来局こども青少年支援部 青少年育成担当(対策)
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目4番15号(市役所北庁舎別館1階)
電話:082-242-2013(青少年育成担当(対策)) ファクス:082-242-2018
[email protected]
