令和7年度依存症講演会を開催します(令和7年11月24日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1043544  更新日 2025年10月16日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・教室(学ぶ・聞く) 健康・福祉

開催日

2025年11月24日(月曜日)

開催時間

午後1時30分 から 午後4時 まで

会場時間 午後1時00分

開催場所

広島市総合福祉センター(BIG FRONTひろしま5階)
住所:広島市南区松原町5-1

対象

広島市民及び依存症相談を受ける機会がある関係者 等

内容

第1部 講演

「いま知りたい、市販薬・処方薬依存のこと~若者をとりまく現状と対応について~」

講師:国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター 

 精神保健研究所 薬物依存研究部 部長

 薬物依存症センター センター長

 精神科医師 松本 俊彦 氏

 

第2部 体験発表

本人・家族からのメッセージ

発表者:本人 広島ダルク代表/家族 ひなたの会メンバー

申込み

必要

下記内容をEメールまたはファクスで送信してください。

 Eメール [email protected]

 ファクス 082-245-9674

申込内容
件名 依存症講演会参加申し込み
本文

(1)氏名(ニックネーム可)

(2)連絡先(電話番号)

(3)属性(本人・家族・その他市民・支援者)

(4)講師への質問 ※全ての質問にお答えできるとは限りません

(5)手話通訳・要約筆記の利用を希望される方はお知らせください

※当センターから申込完了のご連絡はいたしません

※定員に達した場合は、お断りさせていただくことがあります。その場合記載されている連絡先に連絡いたします。ご了承ください。

※お申込みいただいた情報は、本研修会の受付・連絡以外には使用いたしません。

申込み締め切り日

2025年11月7日(金曜日)

費用
無料
募集人数
150名(先着順)
主催
広島市精神保健福祉センター
問い合わせ

広島市精神保健福祉センター相談課

082-245-7746

平日8時30分~17時15分

※祝日、8月6日、年末年始を除く

その他

高齢者いきいき活動ポイント対象事業です

手話通訳・要約筆記 対応できます

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局精神保健福祉センター 相談課相談係
〒730-0043 広島市中区富士見町11番27号
電話:082-245-7746(相談係) ファクス:082-245-9674
[email protected]