家庭問題の相談窓口

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1014545  更新日 2025年4月24日

印刷大きな文字で印刷

【1】親子関係について

(1)親子関係、パートナー関係のトラブル

【2】子育ての悩みについて

(1)児童の成長や発達

(2)児童福祉施設への入所(一時的な入所も含む)、保育園の入園、里親、手当など

(3)母子(寡婦)、父子家庭における介護の問題

(4)家庭教育、しつけなど

(5)心身・知的障害児に関すること

(6)ひきこもり

(7)非行、友人関係、学校問題、犯罪被害など、少年に関する相談

(8)暴走族加入防止・離脱に関する相談

【3】虐待について

(1)児童の虐待

(2)高齢者の虐待

(3)障害者の虐待

【4】介護・看護疲れについて

(1)高齢者に対する介護、手当、医療、介護保険などのサービス利用など

(2)認知症

【5】その他

(1)配偶者からの暴力に関する相談や女性の問題

このページに関するお問い合わせ先

健康福祉局障害福祉部精神保健福祉課
電話:082-504-2228/ファクス:082-504-2256
メールアドレス:[email protected]

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局障害福祉部 精神保健福祉課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2228(代表) ファクス:082-504-2256
[email protected]