平成26年8月豪雨に伴う広島市災害廃棄物処理の記録

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1023878  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

平成26年8月20日の豪雨により大規模な土石流やがけ崩れが発生し、広島市では、多くの死傷者を出す甚大な被害を受けました。

現在もなお、被災地域は復興途中ですが、発生したがれき等が混じった土砂や岩石、流木などの災害廃棄物については、当初の計画どおり、平成28年3月末を以って全ての処理業務を完了する運びとなりました。

この度の教訓を、広島市の継承に役立てていくとともに、今後の大規模災害時においてさらに迅速かつ適切な対応ができるよう、また、全国の自治体において、災害廃棄物処理対策等の一助となるよう、環境省と共に、災害廃棄物処理業務についての記録誌を作成しました。

ダウンロード

このページに関するお問い合わせ先

環境局環境政策課環境政策係
電話:082-504-2505/ファクス:082-504-2229
メールアドレス:[email protected]

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境局環境政策課 庶務係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2203(庶務係)  ファクス:082-504-2229
[email protected]