戸坂地区乗合タクシー(戸坂ともいきタクシー)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1016994  更新日 2025年3月31日

印刷大きな文字で印刷

1 概要

東区戸坂地区の住宅地は、坂道が多い上、駅や幹線道路を走る路線バスの停留所から距離があることから、通院や買い物等に困っている高齢者等の移動手段の確保が課題となっています。
このため、地域が主体となって乗合タクシーの導入について検討を進め、令和5年12月から1年間の実験運行を経て、令和6年12月から本格運行を行っています。 

2 運行内容

実施主体
戸坂ともいきタクシー運営協議会
運行事業者
はと第一交通株式会社 (電話:082-229-1733)
運行形態
区域運行(デマンド型)
※予め定められた時間に定められたルートを運行する定時定路線型とは異なり、路線を定めず予約がある場合にのみ区域内を運行します。
運行区域
戸坂中学校区内
利用区間
自宅⇔乗降ポイント(27箇所) ※下記「5 乗降ポイント」をご参照ください。
運行日
月曜日から土曜日まで(日曜日、祝日は運休)
運行ダイヤ
9時から16時まで 1時間ごとに運行
運賃
  • 大人(中学生以上):350円
  • 小児:100円
  • 未就学児:無料
  • 障害者及びその介護者(※):100円
    ※第1種・2種身体障害者、第1種・第2種知的障害者及び障害等級1~3級精神障害者並びにその介護者に対して適用されます。なお、適用に当たっては、手帳の呈示が必要です。また、介護者の扱いを受ける場合は、介護マーク又は障害種別等の呈示が必要です。
使用車両
小型タクシー(乗車定員4人)

3 ご利用方法

各便の出発時刻の45分前までに電話で予約が必要です(予約が無い便は運行しません)。
※予約締切時点で既に予約がある場合に限り、出発時刻の30分前まで予約を受け付けています。

予約受付電話番号 082-229-1733(受付時間:月曜日から土曜日 9時から17時まで)

  • ご利用の1週間前から各便の出発時刻の45分前まで予約を受け付けています。
  • 変更やキャンセルの場合も、出発時刻の45分前までにご連絡ください。
  • 始発便(9時出発の便)は、予約・キャンセルともに利用したい日の前営業日の17時までにご連絡ください。
  • 一般のタクシー配車用の電話番号にご連絡いただいても、予約はできませんのでご注意ください。

写真:ご利用の流れ

4 時刻表

便 1便 2便 3便 4便 5便 6便 7便 8便
出発時刻 9時00分 10時00分 11時00分 12時00分 13時00分 14時00分 15時00分 16時00分
  • 「出発時刻」は最初の利用者を迎えに行く時間です。
  • 便ごとに、行き方向(各利用者の自宅→各乗降ポイント)、その後、帰り方向(各乗降ポイント→各利用者の自宅)の順で巡回します。

5 乗降ポイント

地図:乗降ポイントMAP

6 ご利用の際の注意事項

  • 一般のタクシーと異なり、複数人で乗り合わせて運行するため、お迎えの時間や所要時間は前後します。
  • 乗車中に乗降場所の変更や途中下車はできません。また、下車後に乗合タクシーを待たせることはできません。
  • 運転手は予約を受け付けられませんので、必ず事前に電話で予約をしてください。

ダウンロード

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

道路交通局公共交通政策部 路線バス・生活交通担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 8階
電話:082-504-2384(連絡先) ファクス:082-504-2426
[email protected]