口田地区乗合タクシー(やぐちおもいやりタクシー)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1016997  更新日 2025年3月31日

印刷大きな文字で印刷

1 概要

安佐北区口田地区の住宅地は、坂道が多い上、JR駅やバス停等から離れており、移動に制約を受ける交通弱者等に対して生活交通を確保することが課題となっています。
このため、地域が主体となり、乗合タクシーの導入について検討を進め、平成15年8月より「やぐちおもいやりタクシー」の運行を開始しました。

2 運行内容

実施主体
やぐちおもいやりタクシー活性化協議会
運行事業者
有限会社やぐちタクシー
運行経路

フレスタ口田南店前~ふじランド~上矢口地区~梅園団地~商業施設・医療機関~はすが丘~JR安芸矢口駅~フレスタ口田南店前
(ふじランド~上矢口地区)※( )内は偶数便のみ

奇数便8.8km(30分)、偶数便10.0km(35分)

停留所
17箇所(一部フリー乗降区間あり)
運行回数
平日10便/日(土曜日日曜日祝日運休)
運賃
  • 1回:300円(当日往復利用の復路は100円)
  • 小学生以下:無料(保護者同伴の場合)
  • 身体障害者手帳所持者及びその介護人:150円
  • 児童福祉法の適用を受ける者及びその付添人:150円
  • 療育手帳所持者及びその介護人:150円
  • 運転免許証返納者:150円
  • 精神障害者保健福祉手帳所持者及びその介護人:150円
    ※「やぐちおもいやりタクシー」を利用し、協賛商業施設で1,500円以上の買物をした場合は、この商業施設が復路運賃(100円)を負担。
    (協賛商業施設:フレスタ、コープ、マックスバリュ)
使用車両
ジャンボタクシー(乗車定員10人)

3 路線図

地図:路線図
※路線図及び時刻表については、以下のファイルよりダウンロードできます。

ダウンロード

※詳しくはやぐちおもいやりタクシー公式ホームページをご覧ください(外部サイトへジャンプします)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

道路交通局公共交通政策部 路線バス・生活交通担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 8階
電話:082-504-2384(連絡先) ファクス:082-504-2426
[email protected]