「減らそう犯罪」推進事業
1 目的
市民、事業者及び行政が連携・協働して犯罪の起こりにくい安全なまちづくりに取り組み、安全・安心な地域社会の実現を図ります。
2 概要
平成16年度(2004年度)と平成17年度(2005年度)の2年間、安佐南区において実施した「減らそう犯罪」住民・行政・警察協働モデル事業の成果を踏まえた取組を、平成18年度(2006年度)から全市で実施しています。
現在は、平成28年(2016年)3月に策定した「第3次広島市安全なまちづくりの推進に関する基本計画」に基本方針として掲げている「防犯意識の高いひとづくり」、「防犯力の高い地域づくり」、「犯罪の起こりにくい環境づくり」に視点を置いた取組を実施しています。
- 一家一事業所一点灯運動の推進
- 「減らそう犯罪」区民大会などの啓発行事の開催
- 公民館における防犯講習会の開催
- 中学校における犯罪被害等防止教室
- 広報紙、広報番組、ポスター等による広報啓発
- 自主防犯パトロール隊への資機材の提供
- 「減らそう犯罪」まちづくり連絡協議会の開催等
関連情報
このページに関するお問い合わせ
市民局 市民安全推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 12階
電話:082-504-2714 ファクス:082-504-2712
[email protected]