二葉の里歴史の散歩道とは

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007240  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

写真:二葉の里歴史の散歩道


東区には本市唯一の国宝である不動院金堂をはじめ、数多くの文化遺産が今も残っています。
その中で、牛田新町~矢賀一里塚までの間に点在する、由緒ある神社・仏閣・史跡などを結んだコースが
「二葉の里歴史の散歩道」です。

イラスト:散策マップ

写真:二葉の里歴史の散歩道リーフレット


散策マップやリーフレットで詳しく紹介していますので、楽しく散策する道しるべにしてください。

  • 【調査編集】 二葉の里歴史の散歩道ブラッシュアップ研究協議会
  • 【配布場所】 東区役所2F地域起こし推進課
    各神社・仏閣
    広島駅観光案内所等

ビデオ・DVDの貸出

東区役所2F地域起こし推進課で貸し出しを行っています

写真:DVD 二葉の里歴史の散歩道の案内ビデオ

二葉の里歴史の散歩道の案内ビデオ(DVD)

「歴史と平和・緑とやすらぎ・二葉の里歴史の散歩道」

【企画制作】二葉の里歴史の散歩道ブラッシュアップ研究協議会
【制作年度】平成24年度(改訂版)

写真:出張講座用DVD

二葉の里歴史の散歩道出張講座用DVD

「二葉の里歴史の散歩道 歩いて!知って!広島通になろう!」

【企画制作】二葉の里歴史の散歩道ブラッシュアップ研究協議会
【撮影編集】穴吹デザイン専門学校映像ゼミ
【制作年度】平成19年度

視聴


写真:歴史の散歩落語

二葉の里歴史の散歩道広報用DVD

「歴史の散歩落語 ひろしま三山・千年物語」

【企画制作】二葉の里歴史の散歩道ブラッシュアップ研究協議会
【作・出演】平々亭青馬(へいへいてい ぶるま)
【撮影編集】穴吹デザイン専門学校映像ゼミ
【制作年度】平成20年度

視聴

関連情報

ダウンロード

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

東区役所市民部 地域起こし推進課コミュニティ係
〒732-8510 広島市東区東蟹屋町9番38号東区役所2階
電話:082-568-7704(コミュニティ係)
[email protected]