広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式が厳粛の中で挙行されるよう協力を求める決議案(令和元年6月25日)
決議案第2号
広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式が厳粛の中で挙行されるよう協力を求める決議案
広島市は、毎年8月6日に平和記念公園の原爆死没者慰霊碑(広島平和都市記念碑)前において、原爆死没者の遺族を始め、多くの人々の参列の下、広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式(以下「平和記念式典」という。)を挙行している。
この平和記念式典は、原爆死没者の霊を慰めるとともに、核兵器廃絶と世界恒久平和の実現を祈念するための式典であり、参列されている被爆者や原爆死没者の遺族を始め、多数の市民の心情に配慮し、厳粛な環境の中で執り行われることが求められている。
よって、本市議会は、世界中が注目する平和記念式典が厳粛な雰囲気の中で挙行されるよう、全ての人に対し、協力を求めるものである。
以上、決議する。
令和元年6月25日
広島市議会
このページに関するお問い合わせ
本会議の傍聴、議員の資産等の公開など
総務課
電話:082-504-2434 ファクス:082-504-2449
[email protected]
議長、副議長の秘書、議会広報など
秘書広報室
電話:082-504-2433(秘書担当)・082-504-2439(広報担当)
ファクス:082-504-2448
[email protected]
本会議、予算・決算特別委員会の運営など
議事課
電話:082-504-2436 ファクス:082-504-2449
[email protected]
常任委員会の運営、請願・陳情・要望の受付など
市政調査課
電話:082-504-2438 ファクス:082-504-2449
[email protected]