聴覚障害者の傍聴に対する手話通訳者、要約筆記者・奉仕員の派遣手配
手話通訳者、要約筆記者・奉仕員の派遣については、「各自治体で行っている派遣事業」がありますが、広島市議会においても、事前予約により、本会議や委員会の傍聴の際に通訳者等を配置します。
なお、利用に際しての費用負担はありません。
※各自治体で行っている派遣事業
- 広島市内
- 広島市手話通訳者派遣事業
- 広島市要約筆記者・奉仕員派遣事業
(お住まいの区の区役所厚生部福祉課にお問い合わせください。)
- 広島市以外の県内市町
- 広島県手話通訳派遣ネットワーク事業
- 広島県要約筆記派遣ネットワーク事業
- 各市町が行っている手話通訳者・要約筆記者の派遣事業
(お住まいの市町の窓口にお問い合わせください。)
傍聴が可能な会議
本会議、常任委員会、特別委員会
申し込み方法
傍聴希望日の3日前(土曜・日曜・祝日を除く)までに申込書に必要事項を記載のうえ、ファクス又は電子メールで御連絡ください。
連絡先
議会事務局総務課
電話 082-504-2434
ファクス 082-504-2449
Eメール [email protected]
関連情報
ダウンロード
このページに関するお問い合わせ
本会議の傍聴、議員の資産等の公開など
総務課
電話:082-504-2434 ファクス:082-504-2449
[email protected]
議長、副議長の秘書、議会広報など
秘書広報室
電話:082-504-2433(秘書担当)・082-504-2439(広報担当)
ファクス:082-504-2448
[email protected]
本会議、予算・決算特別委員会の運営など
議事課
電話:082-504-2436 ファクス:082-504-2449
[email protected]
常任委員会の運営、請願・陳情・要望の受付など
市政調査課
電話:082-504-2438 ファクス:082-504-2449
[email protected]