レクリエーション よくある質問と回答

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002437  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

質問中央公園ファミリープールの利用上の注意点を教えてください(FAQID-5574)

回答

中央公園ファミリープールのご利用に際しては、次の事項をお守りください。

  • 事故防止のため、プールへの飛び込みは、禁止としております。
  • プールサイドは滑りやすいので、走らないでください。
  • Tシャツなど水着以外の服を着ての遊泳はお止めください。日焼けの気になる方は、スイミングシャツの着用をお勧めします。水質保全と資源節約のため、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
  • けがの原因となりますので、ビン、カン類の園内への持ち込みは禁止としております。
  • ガラス製の水中メガネ、眼鏡、コンタクトなどは、遊泳にはご使用できません。
  • 園内は、喫煙コーナー以外は全て禁煙です。
  • 飲食物の持ち込みに制限はありませんが、衛生管理には十分ご注意願います。
  • 園内での飲酒はできません。また、泥酔者は入園をお断りしております。
  • 許諾なく園内で撮影行為を行うことは、トラブルの原因となりますので、ご遠慮ください。
  • パラソル、テントなどの持ち込みもできますが、混雑時には譲り合いをお願いします。
  • 小学生以下の方だけでのご利用は、お止めください。必ず保護者同伴でお願いします。
  • プールサイドには、財布を持ち込まないようにしましょう。

その他、他のご利用者の迷惑にならなければ、特に大きな制限はありません。
皆さんのプールです。お互いにマナーを守って、楽しく気持ちよくご利用ください。

お問い合わせ先

公益財団法人広島市みどり生きもの協会(電話 082-211-0063)

関連情報

外部リンク

このページに関するお問い合わせ

都市整備局緑化推進部 緑政課企画管理係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2390(企画管理係)
[email protected]