安全・保護に関する相談窓口 よくある質問と回答

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002140  更新日 2025年2月24日

印刷大きな文字で印刷

質問配偶者からの暴力被害相談など女性に関する相談機関はありますか。(FAQID-2665・2666)

回答

広島市配偶者暴力相談支援センター

女性相談員による相談

電話

082-504-2412

相談内容

DVに関する被害者からの相談、女性相談(離婚問題、家庭不和など)

受付日時

月曜日~金曜日 午前10時00分~午後5時00分
(祝日・休日、年末年始、8月6日を除く)

休日DV電話相談

電話

082-252-5578

相談内容

DVに関する被害者からの相談

相談日時

土曜日・日曜日、祝日・休日、8月6日
午前10時00分~午後5時00分(年末年始を除く)

男女共同参画推進センター(ゆいぽーと)

電話

082-248-3315

相談内容

介護、仕事、健康、家族問題など女性が抱える諸問題

相談日時

午前10時00分~午後4時00分(月曜日、祝日(月曜日の場合は翌火曜日)を除く)
(水曜日・木曜日は17時00分~20時00分も)

広島市暴力被害相談センター

電話

082-504-2710

相談内容

暴力が絡む問題の相談

相談日時

月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時00分(祝休日、8月6日、年末年始を除く)

警察安全相談電話

電話

082-228-9110

相談日時

月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 ※夜間・休日等は当直対応

女性の人権ホットライン(法務局)

電話

0570-070-810

相談日時

月曜日~金曜日(休日等を除く) 午前8時30分~午後5時15分