子どもに関する相談窓口 よくある質問と回答
質問妊娠や出産、子育てに関してどのような相談や教室がありますか(FAQID-2858)
回答
保健センターでは、妊娠、出産、子育てに関する相談や教室を行っています。
- 電話相談及び所内相談
月曜日~金曜日 8時30分から17時15分まで - 健康相談室
乳幼児とその保護者を対象に公民館、集会所などで月に1回程度、育児相談、身体測定などを行っています。 - 育児教室
乳幼児とその保護者を対象に子どもの病気の予防や育児に関する教室を行っています。
※詳細については各区保健センター(地域支えあい課)にお問い合わせください。
お問い合わせ先
- 中保健センター(電話番号082-504-2109)
- 東保健センター(電話番号082-568-7735)
- 南保健センター(電話番号082-250-4133)
- 西保健センター(電話番号082-294-6384)
- 安佐南保健センター(電話番号082-831-4944)
- 安佐北保健センター(電話番号082-819-0616)
- 安芸保健センター(電話番号082-821-2820)
- 佐伯保健センター(電話番号082-943-9733)
関連情報
このページに関するお問い合わせ
こども未来局こども青少年支援部 母子保健担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号(市役所12階)
電話:082-504-2623(母子保健担当)
ファクス:082-504-2727
[email protected]