手当・健康診断等(被爆者援護) よくある質問と回答

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006431  更新日 2025年3月3日

印刷大きな文字で印刷

質問被爆者の方に限り入所できる施設の一覧があれば欲しいのですが。(Faqid-3973)

回答

被爆者が居宅において養護・介護を受けることが困難な場合、入所して養護・介護を受ける施設として、以下の4施設があります。
一般養護ホーム 「舟入むつみ園」
特別養護ホーム 「神田山やすらぎ園」、「倉掛のぞみ園」、「矢野おりづる園」

入所の要件等が異なりますので、詳しくはそれぞれの区等へお問い合わせください。

  • 中区地域支えあい課
    082-504-2528
  • 東区地域支えあい課
    082-568-7729
  • 南区地域支えあい課
    082-250-4108
  • 西区地域支えあい課
    082-294-6235
  • 安佐南区地域支えあい課
    082-831-4942
  • 安佐北区地域支えあい課
    082-819-0586
  • 安芸区地域支えあい課
    082-821-2809
  • 佐伯区地域支えあい課
    082-943-9731
  • 健康福祉局原爆被害対策部援護課援護係
    082-504-2196

関連情報

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局原爆被害対策部 援護課援護係(2194)
〒730-8586広島県 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 3階
電話:082-504-2194(援護係)  ファクス:082-504-2257
[email protected]