通知、答申、報告書など
-
障害のある幼児児童生徒と障害のない幼児児童生徒の交流及び共同学習等の推進について(依頼)(平成30年2月8日)(外部リンク)
-
学校教育法施行規則の一部を改正する省令等の公布について(通知)(平成28年12月9日)(外部リンク)
-
文部科学省所管事業分野における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応指針の策定について(平成27年11月26日)(外部リンク)
-
学校教育法施行令の一部改正について(通知)(平成25年9月1日)(外部リンク)
-
障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律の公布について(通知)(平成25年6月28日)(外部リンク)
-
特別支援学校等における医療的ケアの今後の対応について(通知)(平成23年12月20日)(外部リンク)
-
特別支援教育の推進について(通知)(平成19年4月1日)(外部リンク)
-
学校教育法の一部改正(平成18年4月1日施行)(外部リンク)
-
発達障害者支援法(平成17年4月1日施行)(外部リンク)
-
特別支援教育の推進のための学校教育法等の一部改正について(通知)(外部リンク)
-
学校教育法施行規則の一部改正等について(通知)(外部リンク)
-
通級の指導の対象とすることが適当な自閉症者、情緒障害者、学習障害者または注意欠陥多動性障害者に該当する児童生徒について(通知)(外部リンク)
-
発達障害者支援法の施行について(外部リンク)
-
発達障害のある児童生徒等への支援について(通知)(外部リンク)
-
特別支援教育を推進するための制度の在り方について(答申)(外部リンク)
-
今後の特別支援教育の在り方について(最終報告)(外部リンク)
-
21世紀の特殊教育の在り方について(最終報告)(外部リンク)
-
小・中学校におけるLD(学習障害)、ADHD(注意欠陥/多動性障害)、高機能自閉症の児童生徒への教育支援体制の整備のためのガイドライン(試案)(外部リンク)
このページに関するお問い合わせ
教育委員会学校教育部 特別支援教育課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目4番21号
電話:082-504-2494(代表) ファクス:082-504-2142
[email protected]