企業とデザイナーをつなぐマッチングサイト「と、つくる」のご案内
広島市では、企業がデザインを活用して製品の高付加価値化や自社製品開発を進めることを支援するデザイン活用促進事業に取り組んでいます。
本事業の一環として企業とデザイナーをつなぐマッチングサイト「と、つくる」を運営しています。
「と、つくる」では広島広域都市圏(※)のデザイナーを紹介し、企業とデザイナーによる多くの協業事例を公開しています!
※「広島広域都市圏」とは、平成28年3月に定めた広島広域都市圏発展ビジョンに規定する連携中枢都市圏をいいます。広島広域都市圏を構成する市町は広島市(連携中枢都市)、呉市、竹原市、三原市、大竹市、東広島市、廿日市市、安芸高田市、江田島市、府中町、海田町、熊野町、坂町、安芸太田町、北広島町、大崎上島町、世羅町、岩国市、柳井市、周防大島町、和木町、上関町、田布施町、平生町です。
「と、つくる」の特長
1 身近なデザイナーの情報を掲載
「デザインを活用しようとしてもデザイナーの知り合いがいない」
「遠方の都市のデザイナーでは、こちらの希望がうまく伝わるか心配」など
このような不安を解消するため、「と、つくる」では広島広域都市圏の身近なデザイナーを紹介しています!
(デザイナーや協業事例は随時追加・更新しています。)
2 興味があれば無料で相談できる
「と、つくる」を見て興味を持ったら、まずは無料のサポート窓口ご利用ください!
相談することで各デザイナーの得意分野や、依頼できる内容等を知ることができます。
3 アフターケアも充実
デザイナーへの発注後も、何か困ったことがあればサポート窓口に相談することができます!
「どんなデザイナーがいるのか知りたい」
「商品の見せ方を変えて販路を開拓したい」
「これまでの技術を使って新商品を開発したい」
「売り上げアップのために改善したい」など
「と、つくる」はデザインに関する情報を知りたい人のためのインターネットの窓口です。
企業とデザイナーが「ともに、つくる」、良いものづくりを目指します。
デザインの活用についてご興味のある企業の方は是非ご利用ください!
※「と、つくる」は広島広域都市圏事業として、広島市が公益財団法人広島市産業振興センターに委託して運営しています。
このページに関するお問い合わせ
経済観光局産業振興部 地域産業振興課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2238(代表) ファクス:082-504-2259
[email protected]