サッカースタジアム等整備事業に係る公募型プロポーザルの審査結果

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1020205  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

令和3年3月30日に、広島市サッカースタジアム整備等事業者選定審議会を開催し、参加資格保有者から提出された改善された技術提案書等について審査が行われ、31日に評価に係る答申がありました。その答申を受け、以下のとおり、優先交渉権者等を選定いたしました。

写真:広島市サッカースタジアム整備等事業者選定審議会からの答申

審査結果

優先交渉権者:大成・フジタ・広成・東畑・EDI・復建・あい・シーケィ共同企業体

  • 代表者 構成員 大成建設株式会社 中国支店
  • 構成員 株式会社フジタ 広島支店
  • 構成員 広成建設株式会社
  • 構成員 株式会社東畑建築事務所 広島支所
  • 構成員 株式会社環境デザイン研究所
  • 構成員 復建調査設計株式会社 広島支社
  • 構成員 株式会社 あい設計
  • 構成員 株式会社シーケィ・テック

次点交渉権者:みんなの街なかスタジアム創造企業体

  • 代表者 構成員 株式会社竹中工務店 広島支店
  • 構成員 株式会社竹中土木 広島支店
  • 構成員 三和鉄構建設株式会社
  • 構成員 大旗連合建築設計株式会社
  • 構成員 株式会社マウントフジアーキテクツスタジオ一級建築士事務所
  • 構成員 亀山ランドスケープデザイン事務所
  • 構成員 株式会社オオバ 広島支店
  • 構成員 株式会社安井建築設計事務所

以下が優先交渉権者のイメージ図になります。

なお今後、設計などにより、内容が変更となる場合があります。

イラスト:鳥瞰図

イラスト:外観図

イラスト:内観図

このページに関するお問い合わせ

都市整備局スタジアム建設部 スタジアム調整担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2237(スタジアム調整担当)  ファクス:082-504-2865
[email protected]