人材確保・職場定着等でお困りの中小企業の皆さん!無料相談をご活用ください!

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1017462  更新日 2025年2月25日

印刷大きな文字で印刷

女性や若者が働きやすい職場環境づくり

社会保険労務士やキャリアコンサルタント等の専門家が貴社のお悩みに無料でお答えする無料相談を実施しています!

広島市では、女性や若者が働きがいのある安定した仕事を持てるようにすることを目的として、「働く女性・若者のための就労環境整備の推進」事業を実施し、その一環として中小企業等を対象とした無料相談を開催しています。

取組の第一歩としてぜひご利用下さい!

専門家が無料でアドバイスをします。

開催場所

原則、市内の会場

※オンラインでの相談をご希望の方はご相談ください。

開催日時

平日8時30分~17時15分のご希望の日時(1社1回まで、1~2時間程度)

対象企業

広島広域都市圏域内(※)に本社・本店(または主な事業所)のある中小企業

※広島広域都市圏(広島市を中心とした概ね60km圏内の30市町)

  • 広島県:広島市、呉市、竹原市、三次市、三原市、大竹市、東広島市、廿日市市、安芸高田市、江田島市、府中町、海田町、熊野町、坂町、安芸太田町、北広島町、大崎上島町、世羅町
  • 山口県:岩国市、柳井市、周防大島町、和木町、上関町、田布施町、平生町
  • 島根県:浜田市、飯南町、川本町、美郷町、邑南町

参加料

無料

相談内容の例

  • 採用をしたいが応募がない!どうしたら?
  • 採用をしてもすぐに離職してしまう。長く働いてもらうためには?
  • 最近よく聞く「無期転換ルール」って?うちは大丈夫?
  • うちの育児・介護休業規則は法律改正に則している? 等

職場環境に関する悩みをお聞かせください。相談内容に適したプロがサポートします。

派遣可能な相談員

  • 社会保険労務士
  • キャリアコンサルタント
  • 広島労働局職員(広島県内企業のみ)
  • 広島県人的資本経営推進員(広島県内企業のみ)

申込方法

以下のリンクからお申し込みください。

※メール([email protected])またはファクス(082-504-2259)でもお申し込みいただけます。申込いただく際は、以下の申込書に必要事項をご記入ください。

※いただいた個人情報・企業情報については、本市において厳重に管理し、本事業の利用目的以外には利用いたしません。

ご不明な点などございましたら、お気軽にご相談ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済観光局 雇用推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2244(代表) ファクス:082-504-2259
[email protected]