一般企業を対象とした就労支援を行っている福祉事業所オープン見学会のご案内

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1015803  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

就労移行支援事業所とは、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく障害福祉サービス事業所の一つです。

障害者職業能力開発校とは、障害のある方々に様々な職種についての知識や専門的な技術、技能を習得していただくために、職業能力開発促進法に基づいて国が設置し、県が委託を受けて運営する職業能力開発施設です。

これらの事業所や職業訓練施設について、より多くの方に知っていただくために、事業所を自由に見学できるオープン見学会を開催いたします。

一般就労を希望している障害をお持ちの方々、それを支援している方々、一人一人その態様はさまざまです。そういった方々の職業能力を理解していただくため、この機会に気軽に見学をしてみませんか。

実施期間
令和7年3月末までの期間で調整
対象者
広島市内及び近郊の一般企業の障害者雇用担当者及び支援者 等
場所
広島市内の就労移行支援事業所、職業能力開発校
申込方法
所定の申込書をファクス・郵送・メールで提出してください
※見学希望日の1か月前を目安にお申し込みください
注意事項
複数の事業所や時間帯の申込は可能ですが、無理のないスケジュールでお申し込みください

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局障害福祉部 障害自立支援課自立支援係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号広島市役所本庁舎3階
電話:082-504-2148(自立支援係)  ファクス:082-504-2256
[email protected]