「2024年プレーパークで川を遊ぼう!」 を開催しました(安佐北区地域起こし推進課)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007621  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

「プレーパークで川を遊ぼう!」を開催しました!

安佐北区役所地域起こし推進課 NPO法人子どもネットワーク可部

令和6年8月11日(日曜・祝日)に、「プレーパークで川を遊ぼう!」を開催しました!

当日は天候に恵まれ、計144名の皆さんにご参加頂きました

ご来場いただいた参加者のみなさん、ありがとうございました。

写真:川遊び1


かなりの暑さだったため、参加者の子どもも大人も気持ちよさそうに川で遊んでいました

川の流れに身をゆだねてプカプカ浮いてみたり、潜って水生生物を見つけてみたりと、

みんな自分なりの遊びで自由に楽しんでいました。

写真:川遊び2

写真:川遊び3


写真:川遊び4

写真:川遊び5


河原の石を使ったお手製かまどでべっこう飴づくり

親子で協力してかまどを組み立て、火起こしから頑張ってました!

グループ毎にかまどの組み方に個性が出ていて面白かったです。

写真:川遊び6

写真:川遊び7


イベント終盤のお楽しみは・・・地域の方からいただいたスイカで、スイカ割り大会!

子どもたちの「もっと右~!」「いけいけ~!」など楽しそうな声が飛び交い、大盛り上がりでした。

写真:川遊び8

写真:川遊び9


インターンシップ生・可部高校・高陽高校の生徒がイベントスタッフとして参加してくれました。

子どもたちに負けじとおおはしゃぎ!全力で楽しみながら活躍してくれました。

写真:川遊び10


参加者のみなさんからたくさんの感想をいただきました!

写真:参加者の感想


もらったコメントには「おねえさんと遊べてたのしかった」「流れる川がたのしかった」「また来年も参加したい」など、嬉しい言葉がたくさん届き、運営陣感動です…

当日の遊びのメニューは、川遊びべっこう飴づくり、水生生物の採取など…
”自分の責任で、自由に遊ぶ”というプレーパークの考え方のもと、川遊びを楽しんでもらえていたと思います。

「プレーパークで川を遊ぼう!」は終了しましたが、寺山公園で、毎週火曜日・木曜日・土曜日を基本にプレーパークを開催中です。是非こちらにも遊びにきてくださいね。

このページに関するお問い合わせ

安佐北区役所市民部 地域起こし推進課まちづくり相談
〒731-0292 広島市安佐北区可部四丁目13番13号
電話:082-819-3904(まちづくりに関する相談) ファクス:082-815-3906
[email protected]