「西日本豪雨災害復興支援プレーパークin志屋」を開催しました
西日本豪雨災害復興支援プレーパークin志屋を開催しました
安佐北区役所地域起こし推進課 NPO子どもネットワーク可部
協力 志屋小学校PTA 白木の郷 若者活動サポートセンターあおぞら
令和2年2月16日(日曜)に、志屋地区ふれあい広場で「西日本豪雨災害復興支援プレーパークin志屋」を開催しました。
あいにくの雨でしたが、約60名の方にご参加いただきました。
当日の遊びのメニューは、竹工作やシャボン玉、ロープ、たき火、段ボール遊びなどでした。
たき火では、さつまいもやマシュマロなど持ってきた食材も焼いていました!
子どもも大人も泥んこになりながら‟自分の責任で、自由に遊ぶ”というプレーパークらしく、のびのびと自由に遊び、様々な体験ができたのではないかと思います。
西日本豪雨災害復興支援ということで、豚汁や焼きそばの炊出し、コーヒーなどのカフェもご用意していただきました!
志屋でのプレーパークは終了しましたが、可部の寺山公園では、毎週木・土曜・日曜日を基本にプレーパークを開催中です。
こちらへも、遊びにいらしてください。
このページに関するお問い合わせ
安佐北区役所市民部 地域起こし推進課まちづくり相談
〒731-0292 広島市安佐北区可部四丁目13番13号
電話:082-819-3904(まちづくりに関する相談) ファクス:082-815-3906
[email protected]