地域のオープンスペース(親と子のつどいの場)
親子で気軽に参加し、遊んだりおしゃべりしたり、情報交換できる場が地域で開催されています。お気軽に参加してみてください。※行事の内容等により開催日が変更される場合があります。★令和6年7月現在の情報です。
グループ名 | 活動日・時間 | 場所 | 内容 | 備考 |
---|---|---|---|---|
子育て広場「みるく」 | 毎月第2金曜日 10時~11時30分 |
三入公民館 | 親子ふれあい遊び、子育てに関するお話会など | 内容の詳細は三入公民館ホームページをご覧ください。 |
子育てサロン「かべみなみ」 | 毎月第1金曜日 10時~11時30分 |
可部福祉センター※ | 自由遊び、子育ての情報交換 | 5・11・1月は第2金曜日 |
子育てサロン「プーさん」 | 毎週火曜日 10時~11時30分 |
亀山児童館 | 乳幼児の遊び場、保護者の友達作りの場 | 小学校の給食のない日は休み |
オープンスペース「ぶんこ広場」 | 毎月土曜日(1回) 10時~15時 |
広島文教大学 | 自由遊び、ランチタイム、ミニイベント、親子の交流 | 詳細はホームページをご覧ください。 |
よつばクラブ | 毎月第4日曜日 10時~12時 |
まちづくり四日市役場※ | からだを使ったり、ものを作ったりする遊び、保護者同士の交流 | 小学生も含む |
親子カフェみいり | 毎月第3火曜日 10時~13時 |
放課後等デイサービスきちの実内※ | 子育ての悩みや困りごとの相談、わらべうた、ベビーマッサージ、手遊び | 8月休み |
子育てサロン ノンナのリビング | 毎週金曜日 10時30分~15時 | 地域交流フリースペース OKAZAKI※ | 自由遊び、屋外遊び(畑で収穫体験、プール遊びなど) | 詳細はInstagramをご覧ください。 |
- ※可部福祉センター:安佐北区可部南2丁目23-28(安佐北区総合福祉センターとは別の建物)
- ※まちづくり四日市役場:安佐北区亀山3丁目14-20
- ※放課後等デイサービスきちの実:安佐北区三入1丁目8-19
- ※地域交流フリースペース OKAZAKI:安佐北区亀山8丁目19-18
グループ名 |
活動日・時間 | 場所 | 内容 | 備考 |
---|---|---|---|---|
オープンスペースかこがわっこ | 毎月第2火曜日 10時~11時30分 |
狩小川児童館 | ふれあい遊び、季節行事、自由遊び | 4・8・2月休み |
ひよこルーム | 奇数月第2水曜日 10時~11時30分 |
真亀児童館 | 自由遊び、親子ふれあいの場 | 1月休み |
子育て広場「もんちっち」 | 毎月第3木曜日 10時~11時30分 |
倉掛児童館 | 手遊び、季節の行事、絵本の読み聞かせ | 4・8月休み 3月は第2木曜日 |
子育て支援「わんわん」 | 不定期 9時30分~11時 |
落合幼稚園 | 自由遊び、絵本の読み聞かせ、ふれあい遊びなど | 日程はチラシ(本ページ下部からダウンロード)をご覧ください。 |
ちびっこひろばin高陽 | 毎月第2木曜日(変更あり) 10時30分~12時 |
コープ高陽※ | 自由遊び、簡単工作など | 詳細はホームページやコープ高陽店内チラシをご覧ください。 |
子育て支援オープンスペース「空ーそらー」 | 毎週金曜日(変更あり) 10時15分~11時30分 |
口田公民館 | 絵本、手遊び、季節の工作、季節のイベントなど毎月最終週に誕生日会 | スケジュール・内容はホームページをご覧ください。 |
0歳児さんのほっとココ | 毎月第3月曜日 10時~11時30分 |
高陽公民館 | 子育てについてのお話、親子ふれあいの場など | 7・9月休み |
子育てオープンスペース「ポカポカ」 | 毎月第2月曜日 10時~11時30分 |
高陽公民館 | 季節の工作、親子ふれあいの場など | 8・1月休み |
子育てサロン にこにこパンダ | 毎月第4月曜日 10時~11時30分 |
落合東幼稚園 | 園庭で園児さんと一緒に自由遊び | 2月は第4火曜日 |
※コープ高陽:安佐北区口田南8丁目14-6
グループ名 | 活動日・時間 | 場所 | 内容 | 備考 |
---|---|---|---|---|
オープンスペース「どんぐりくらぶ」 | 毎月第3金曜日 10時30分~12時 |
安佐公民館 | 自由遊び、保護者同士の情報交換 | 8・1月休み |
子育てオープンスペース「たねまき」 | 毎月第4水曜日 10時~12時 |
日浦公民館 | 保護者同士の交流、育児相談、子どもの遊び場の提供(手作りおもちゃ・トランポリンなど) | 12月は第3水曜日 |
ダウンロード
-
オープンスペース チラシ (Excel 346.7KB)
- 「スマイルあさきた」「すずらんひろば高陽」「OPEN SPACE ひすい可部」の開催について(安佐北区地域子育て支援センター)
- 地域の子育てサークル
- あなたの子育て応援します!(安佐北区地域子育て支援センター)
- 令和6年度 健康相談室(安佐北区)
このページに関するお問い合わせ
安佐北区役所厚生部 地域支えあい課地域子育て支援センター
〒731-0221安佐北区可部三丁目19番22号
電話:082-819-0617(地域子育て支援センター) ファクス:082-819-0602
[email protected]