安芸区家族の会
安芸区家族の会のご案内
家族の会は、介護に対する不安や悩みなどを、介護者同士で語り合い情報交換を行う場です。介護を長く続けていくためには、介護者が健康でいることが大切です。
誰かに相談したいこと、聞いてほしいこと、困ったこと等…何でも気軽に話してみませんか?
お気軽にお越しください。
(お問い合わせ)安芸区地域支えあい課
電話 082-821-2810 ファクス 082-821-2832
令和7年度 予定表
- 場所 安芸区総合福祉センター3階 ボランティア研修室
- 日時 毎月第3火曜日 13時00分~15時00分
- 内容や日時が変更する可能性もあります。必要時は、お問い合わせください。
※内容や日時が変更する場合があるため、ホームページや開催月の1日発行の「市民と市政」でご確認ください。
安芸区家族の会
令和7年
- 4月15日(火曜日)
- 座談会
- 5月20日(火曜日)
-
施設見学
慈楽福祉会 特別養護老人ホーム 瀬野川ホーム
- 6月17日(火曜日)
-
「歯科について」 ・ 座談会
講師:マツダ病院歯科 歯科衛生士 大下 雅枝 氏
- 7月15日(火曜日)
-
交流会(安芸区総合福祉センターにて会食)
※11時30分~14時00分 申し込み先:安芸区社会福祉協議会 - 9月16日(火曜日)
-
「認知症について」 ・ 座談会
講師:医療法人 あいクリニック 医師 魚谷 啓 氏 - 10月21日(火曜日)
-
「感染症予防について」 ・ 座談会
講師: マツダ病院 感染管理認定看護師 宗本 幹枝 氏
- 11月18日(火曜日)
-
交流会(食事会)
令和8年
- 1月20日(火曜日)
-
「薬剤師さんのお話」 ・ 座談会
講師:どんぐり薬局 管理薬剤師 奥田 貴暁 氏
- 2月17日(火曜日)
-
「カラダは食べた物からできている」 ・ 座談会
講師:株式会社 明治 管理栄養士 米田 麻衣 氏 - 3月17日(火曜日)
-
「自分の体を知ろう~歩行測定と健康チェック~」 ・ 座談会
講師:リハビリ専門職
ちらし
リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
安芸区役所厚生部 地域支えあい課地域包括ケア推進センター
〒736-8555 広島市安芸区船越南三丁目2番16号
電話:082-821-2810(地域包括ケア推進センター)
[email protected]