スポーツ振興のためのふるさと納税

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1020697  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

写真:松井市長

広島市では、子どもから高齢者、障害者や健常者、初心者からトップアスリートまですべての市民が様々なスポーツに関わり、生きがいを感じることのできる明るく活気あふれる平和なまちづくりに取り組んでいます。

スポーツや仲間、広島が好きな市民の笑顔であふれる新しい「スポーツ王国広島」の実現に向けた、皆さんからのご寄付をお待ちしています。

広島市長 松井 一實

ふるさと納税の使い道について

広島西飛行場跡地への多目的スポーツ広場(※)の整備や、既存のスポーツ施設の修繕など、本市のスポーツの振興に活用します。

※ 広島西飛行場跡地利用計画は以下のリンクをご覧ください。

※ サッカースタジアムの建設に活用するものではありません。
サッカースタジアム建設に係る寄付は以下のリンクをご覧ください。

広島東洋カープ&サンフレッチェ広島の応援グッズの返礼について

(1)2万円以上の寄付をしていただいた方には、広島東洋カープ&サンフレッチェ広島の応援グッズのセットを、両チームのデザイン入りオリジナル袋に入れてお送りいたします。

マツダスタジアムやエディオンスタジアムでの応援にぜひご活用ください。

※ 広島市内にお住まいの方からの寄付に対し、返礼品の送付を行わないこととする平成29年4月1日付け総務大臣通知を踏まえ、広島市外にお住まいの方にのみ返礼品を送付いたします。市民の皆さんには、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

(画像はイメージであり、デザインは異なる場合があります。)

写真:カープ カンフーバット、サンフレ タオルマフラー
「カンフーバット」×1 「サンフレタオル」×1

(2)5万円以上の寄付をしてくださった方には、(1)に加えて、カープタオルとサンフレTシャツも併せてお送りいたします。

※ 広島市内にお住まいの方からの寄付に対し、返礼品の送付を行わないこととする平成29年4月1日付け総務大臣通知を踏まえ、広島市外にお住まいの方にのみ返礼品を送付いたします。市民の皆さんには、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

(画像はイメージであり、デザインは異なる場合があります。)

写真:カープ カンフーバット、タオルマフラー、サンフレ タオルマフラー、Tシャツ


  • 「カンフーバット」×1 「サンフレタオル」×1
  • 「カープタオル」×1 「サンフレTシャツ」×1

※サイズはS、M、Lから選べます。

(3)返礼品の発送時期(予定)

  • 4月~6月寄付受付分→ 8月頃発送予定
  • 7月~9月寄付受付分→11月頃発送予定
  • 10月~12月寄付受付分→ 2月頃発送予定
  • 1月~3月寄付受付分→ 5月頃発送予定

※ グッズの在庫状況等により、発送が遅くなる場合もございますので、ご了承ください。

感謝状について

広島市に100万円以上寄付していただいた方に対して、感謝状を贈呈しています。

ふるさと納税の手続について

ふるさと納税の手続の方法は下記の2種類があります。

(1)インターネットによる手続

インターネットによる寄付をご希望の場合は、以下のリンクをご覧ください。
なお、インターネットによる寄付の場合は、寄付申出書の提出は不要です。

(2)寄付申出書による手続

下記の寄付申出書をダウンロードしていただき、必要事項を入力の上、Eメール([email protected])またはファクス(082-504-2066)にてご提出ください。→

※なお、ふるさと納税(寄付)を行うに当たり、ふるさと納税ワンストップ特例制度を利用される方は、寄付先の担当窓口に「寄付金税額控除に係る申告特例申請書」を提出してください。
寄付金税額控除に係る申告特例申請書はホームページからもダウンロードできます。(このページの下部をご覧ください。)

ふるさと納税の納付について

ふるさと納税を行う場合の納付の方法は、納付書によるほか、クレジットカード等の方法があります。

納付方法

概要

納付書(日本国内のみ) 納付書をお送りしますので、指定金融機関で納付してください。
なお、指定金融機関から手続きされる場合は、振込手数料はかかりません。
口座振込 口座番号等をお知らせしますので、最寄りの金融機関から振り込んでください。
寄付金受領後「領収証書」をお送りします。
なお、振込手数料等は寄付者の負担になります。
現金書留 送付先等をお知らせしますので、お送りください。
寄付金受領後「領収証書」をお送りします。
なお、郵送料等は寄付者の負担になります。
小切手 送付先等をお知らせしますので、お送りください。
寄付金受領後「領収証書」をお送りします。
なお、郵送料等は寄付者の負担になります。
持ってくる 直接、スポーツ振興課まで持ってきてください。

税制上の優遇措置について

日本国内にお住まいの方:寄付をされた場合、税制上の優遇措置を受けることができます。

税制上の優遇措置については、以下のリンクをご覧ください。

ふるさと納税(寄付)を行うに当たり、ふるさと納税ワンストップ特例制度を利用される方は、寄付先の担当窓口に「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」及び本人確認ができる書類を提出する必要があります。(上記「地方公共団体に寄付をした場合における税制上の優遇措置について」をクリックしてください。)
また、提出後、住所等に変更があった場合には、「寄附金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書」を提出してください。
「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」や、「寄附金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書」は、このページからもダウンロードできます。(このページの下部をご覧ください。)

税制上の優遇措置についてご不明な点があれば、右の所管課までご相談ください。

所管課

財政局 税務部
市民税課 市民税係
(電話)082-504-2263
(ファクス)082-504-2129
[email protected]

関連情報

ダウンロード

このページに関するお問い合わせ

市民局文化スポーツ部 スポーツ振興課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2504 ファクス:082-504-2066
[email protected]