刊行物(書籍等)の郵送販売

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1021411  更新日 2025年2月26日

印刷大きな文字で印刷

郵送による購入について

1.現金(または定額小為替)での購入を希望される場合

便箋等に申込内容(購入を希望する書籍の書名及び冊数等)を記入したものに、書籍代金と送料(送料は切手でも可。送料は購入される書籍や送付先により異なるため、事前に公文書館にお問い合わせください。)を添えて、現金書留で公文書館宛てにお送りください。
到達後、申込者宛てに書籍を発送します。
おつりのないようお願いします。
※定額小為替もご利用いただけます。詳しくは公文書館までお問い合わせください。

2.郵便局、金融機関等窓口での支払を希望される場合

書籍代金は本市指定の納付書により、郵便局、金融機関等の窓口でもお支払いいただけます。
申込内容を記入した便箋等に、書籍の送料分の切手(送料は購入される書籍や送付先により異なるため、事前に公文書館にお問い合わせください。)と、「納付書」の送料84円分(2024年10月1日以降の発送となる場合は110円)の切手を添えて公文書館宛てにお送りください。切手は合計額ではなくそれぞれに過不足がないようにしてください。
到達後、納付書を申込者宛てに郵送します。
書籍の発送は書籍代金の納付が確認できた後となるため、送付までに時間を要します。ご了承ください。

お知らせいただく申込内容

  • 購入を希望する書籍の書名
  • 購入冊数
  • 申込者(個人の場合は氏名、法人その他の団体の場合はその名称)
  • 領収証書の宛名(申込者と異なる場合のみ)
  • 送付先(住所、法人所在地等)
  • 連絡先(法人その他の団体の場合は担当者名を補記)と平日の9時から17時までの間に連絡ができる電話番号

申込・問合せ先

〒730-0051
広島市中区大手町四丁目1番1号
大手町平和ビル8階
広島市公文書館
電話:082-243-2583

このページに関するお問い合わせ

企画総務局 公文書館歴史情報係
〒730-0051 広島市中区大手町四丁目1番1号大手町平和ビル 6~8階
電話:082-243-2583(歴史情報係) ファクス:082-542-8831
[email protected]