新型コロナウイルス感染拡大防止のための重慶市への支援物資の提供について
中国を中心に流行している新型コロナウイルスの感染の拡大を防止するため、重慶市での感染拡大の緊急性に鑑み、人道的立場から、本市の友好都市である重慶市からの要請に基づき、支援物資を提供しました。なお、支援物資の箱には、「重慶加油!(重慶頑張れ)」などの応援メッセージを貼付しています。
提供物資 マスク 30,950枚
(1) 令和2年(2020年)1月31日(金曜日)
広島市内の総合医療機器メーカー・株式会社ジェイ・エム・エス(JMS)から、医療機関用としても使用されるマスク(カープ勝ちマスク)20,000枚を購入し、支援物資として重慶市に向けて発送しました。
※ 同日、広島県も同じマスクを提携先である四川省に向けて発送しました。
このマスク20,000枚は、2月6日(木曜日)に重慶市に到着し、重慶市外事弁公室の職員立合いのもと、受領したことの報告が重慶市からありました。
また、マスクは受領後、重慶市政府の防疫物資総統括担当部門(重慶市経済と情報委員会)で振り分けられ、2月20日(木曜日)、重慶市城口県と重慶市梁平区にそれぞれ10,000枚配布されて、両地域の病院や地区の検査員など第一線で感染対策に従事する従業員に使用されていることの報告が重慶市からありました。
(2) 令和2年(2020年)2月3日(月曜日)
マツダスタジアム備蓄倉庫に保管してあった広島市の備蓄救援物資のマスクの一部10,950枚を支援物資として重慶市に向けて発送しました。
このマスク10,950枚は、3月18日(水曜日)までにすべて重慶市に到着し、同市が管轄している石柱県、忠県と酉陽県の病院関係者や地区で感染検査や追跡調査など行っているスタッフに配布されたとの報告が重慶市からありました。
このページに関するお問い合わせ
市民局国際平和推進部 国際化推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2106(代表)
[email protected]