ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉局 > 健康福祉局 保健部 動物愛護センター > 犬及び猫の譲渡について

本文

犬及び猫の譲渡について

ページ番号:0000000038 更新日:2022年4月1日更新 印刷ページ表示

広島市動物愛護センターでは、愛情と責任をもって犬及び猫を飼うことができる市民の方や新たな飼い主探しの活動を行っているボランティアの方に、収容された犬及び猫を譲渡しています。

新しい飼い主となってくださる方へ

1 まずはじめに

ペットを飼う前に最期まで責任をもって飼えるのか、もう一度よく考えてみてください。
適正に飼養すると、犬や猫の寿命は約15年です。犬や猫が一生涯幸せに暮らせるには、ご家族全員の最善の努力が必要です。

  • 毎日、食事の準備や排泄の処理、散歩などといった世話を続けることができますか?
  • エサ代やワクチン代、病気になった時の治療費などを負担できますか?
  • ご家族の中で、動物が苦手な方や動物に対するアレルギーがある方はいませんか?
  • においや鳴き声で、ご近所に迷惑がかからないように飼うことができますか?
  • 転居、結婚、出産などがあっても、最後まで責任を持って飼い続けることができますか?

2 申し込み条件

  1. 広島市及び安芸郡府中町にお住まいの18歳以上の方(高校生を除く)であること。
    ただし、60歳以上の方やおひとり暮らしの方などは、飼養が困難となった際に飼養を引き継ぐ方がいること。
  2. 動物を飼うことについて、同居する家族全員が同意していること。
  3. 最後まで責任を持って適正に飼い続けることができること。
  4. 集合住宅や借家にお住まいの方は、管理組合や家主の同意文書を提出できること。
  5. 当センターから、動物の飼い方等の指導を受けることができること。
  6. 既に犬を飼っている場合は、犬の登録と狂犬病予防注射を実施していること。
  7. 既に猫を飼っている場合は、屋内で飼育していること。
  8. 既に飼っている犬及び猫に、不妊・去勢手術を実施していること。
  9. 譲り受けた犬及び猫に、不妊・去勢手術を確実に実施できること。

3 譲渡の手続き

  1. 事前にお電話で譲渡できる犬猫がいるかどうか確認をしてください。
    当センターでお譲りする犬や猫のうち、そのほとんどは雑種です。また、常時お譲りできる犬や猫がいるわけではありません。
    お譲りするまでに長期間お待ちいただく場合があります。
  2. センターに来所していただいて、犬猫をご覧ください。
    その際に、無理なく飼うことができるかどうか、またどのような犬猫が飼うのに適しているかなどについてお話を伺います。
    飼いたいと思う犬猫がいれば、譲渡申請書と誓約書にご記入していただきます。
    あわせて、ご自宅がペットを飼育できるかどうかを確認いたします。
    集合住宅の場合、貸主のペット飼育に関する同意書もしくはマンションのペット飼育に関する管理規約の写しを提出していただきます。
  3. 飼い方等についての指導(30分程度)を受けていただきます。(随時開催)お引渡し時でも可能です。
  4. 犬猫をお引渡します。
  5. 後日、譲渡後調査を実施いたしますのでご協力ください。

詳細は、動物愛護センターにお問い合わせください。

広島県内にある下記の動物愛護センターでも譲渡を行っていますので、あわせてご利用下さい。

関連情報

このページに関するお問い合わせ先

健康福祉局 動物愛護センター
電話:082-243-6058/Fax:082-243-6276
メールアドレス:dobutsu@city.hiroshima.lg.jp