蚊に刺されると、アレルギー反応により腫れとかゆみを生じます。また、デング熱などの感染症を媒介する可能性があります。予防には、一人ひとりが日頃から蚊の発生防止に努めることと、刺されないようにすることが大切です。
蚊の発生を減らすために ~幼虫対策~
ボウフラの発生源を作らないようにしましょう
植木鉢の受け皿
ペットの水のみ皿 |
- 使わないときはしまう
- 水を週1回以上入れ替える
- 逆さにする
|
雨どい |
落ち葉等がたまらないようにする |
空き缶・空き瓶
古タイヤ |
- 片づける
- 雨のあたらないところに置く
- 水がたまらないようにする
|
側溝・水路 |
清掃してつまりを除く |
木のくぼみ |
パテ等の充填剤で埋める |
雨除けシートのくぼみ |
たるみを無くし、水がたまらないようにする |
雨水ますのふたの下に目の細かい網を敷き、産卵できないようにすることも有効です
蚊に刺されないために ~成虫対策~
- 屋外で活動するとき
- 必要に応じて、虫よけ剤等を使用する
- 蚊の多い場所に行くときは、長袖、長ズボン等を着用し、素足やサンダル履きを避ける
- 屋内で過ごすとき
- 網戸、防虫網を設置する
- 蚊取線香や電気蚊取器を使用する
虫よけ剤の正しい使い方
虫よけ剤を使用する際は、ムラにならないように塗りましょう。
虫よけ剤の正しい使い方 [PDFファイル/682KB]
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)