ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > よくある質問と回答 > 生活支援 > 相談窓口 > 交通事故にあってしまったが、示談や保険の事で相談したい。(FAQID-2687・2688)

本文

交通事故にあってしまったが、示談や保険の事で相談したい。(FAQID-2687・2688)

ページ番号:0000008315 更新日:2019年10月21日更新 印刷ページ表示

次の機関でご相談を受けています。
広島市では、市民相談センター及び各区役所で交通事故相談員が賠償額の算定や自賠責保険の請求方法についてご相談を受けています。

市民相談センター

相談日時 月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時00分(祝休日、8月6日、年末年始を除く)

中区国泰寺町一丁目6-34 広島市役所本庁1階
電話 082-504-2120

電話でも直接来庁されても相談できます。予約制ではありません。
※電話の場合は午後4時まで、来所の場合は午後3時までにご相談ください。

各区役所区政調整課

随時、ただし、相談日当日の午前10時まで電話で先着順に受け付けます。
相談時間は午後1時00分~午後4時00分で一人30分間です。

中区区政調整課    電話 082-504-2543 (毎月第1火曜日)

東区区政調整課    電話 082-568-7703 (毎月第2火曜日)

南区区政調整課    電話 082-250-8933 (毎月第4火曜日)

西区区政調整課    電話 082-532-0925 (毎月第3火曜日)

安佐南区区政調整課  電話 082-831-4925 (毎月第1金曜日)

安佐北区区政調整課  ​電話 082-819-3903 (毎月第3金曜日)

安芸区区政調整課   電話 082-821-4903 (毎月第4金曜日)

佐伯区区政調整課   電話 082-943-9706 (毎月第2金曜日)

日弁連 交通事故相談センター

相談内容

交通事故に伴う法律的な問題について、次のような相談を受けています。

  1. 損害の請求金額
  2. 損害の請求方法
  3. 賠償責任(過失の度合)
  4. 賠償責任者の認定
  5. 示談の仕方と知識
  6. 自賠責保険関係
  7. その他交通事故についての一切の法律相談(刑事処分・行政処分の相談はできません)

相談日時(要予約)

毎日 午前10時10分~午後4時25分
※年末年始、4月29日〜5月6日の土曜日・日曜日・祝日、8月13日〜16日を除く

相談場所

中区上八丁堀2-73 広島弁護士会館内

予約受付

受付時間 午前9時30分~午後4時00分(一週間前から受付)
予約受付電話 082-225-1600 

相談料

原則無料

外部リンク

日弁連交通事故相談センター 広島相談所<外部リンク>