ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > よくある質問と回答 > 産業・経済・労働 > 農林水産 > ひろしま朝市について教えてください。(FAQID-00645)

本文

ひろしま朝市について教えてください。(FAQID-00645)

ページ番号:0000004880 更新日:2020年3月27日更新 印刷ページ表示

ひろしま朝市

1 開催場所

平和大通り南側緑地帯(中区富士見町)

2 開催日時

毎週日曜日 8時15分から10時頃まで (開店から1時間程度で売り切れる場合があります)

3 開催内容

広島市内の農林漁業者が生産した新鮮な野菜や果物、花や水産物のほか、漬物、餅などの加工品等を販売します。
販売される品目は季節ごとに変わります。

4 お願い

遠方よりお越しの方は、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
ひろしま朝市の駐車場はありません。路上駐車厳禁です。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご来場の際は咳エチケットにご協力ください。
また発熱や倦怠感などの症状のある方は来場をお控えください。

臨時休市

 台風の接近や、積雪、雷などの天候等、または年末年始やフラワーフェスティバルなどのイベントに重なる場合は、中止することもあります。
 (ひろしま朝市自動音声案内:504-2247、土曜日・日曜日・祝日のみ)

詳細については、ひろしま朝市のホームページ<外部リンク>をご覧ください。

ひろしま朝市(事務局:(公財)広島市農林水産振興センター 農林振興課)
Tel 082-845-4347
Fax 082-842-2149