本文
オンライン「おしゃべり広場」を開催しています!(スマイルあさきた)
オンライン会議システム「Zoom」を利用したオンライン「おしゃべり広場」を開催しています!
新型コロナウイルス感染症流行に伴い、様々な母子保健事業も中止となり、市民の皆さんにはご迷惑をおかけしております。
自宅にいるお子様や保護者の方が少しでも地域の方たちと交流ができるよう、オンライン「おしゃべり広場」を開設しました!
安佐北区常設子育て交流広場「スマイルあさきた」のスタッフ(保育士など)が、自宅でできる遊びなどをお届けします!
みんなで一緒におしゃべりもしてリフレッシュしましょう!
お気軽にお申し込みください!
開催予定
6月
栄養士とおしゃべりしよう!4か月からの離乳食について
- 日時:令和4年6月8日(水曜日)14時00分~14時30分
- 対象:親子(0歳児)
- 定員:親子3組
トイレトレーニングどうしてる?
- 日時:令和4年6月16日(木曜日)14時00分~14時30分
- 対象:親子(1~3歳児)
- 定員:親子3組
7月
栄養士とおしゃべりしよう!9か月からの離乳食について
- 日時:令和4年7月6日(水曜日)14時00分~14時30分
- 対象:親子(0歳児)
- 定員:親子3組
保育士とおしゃべりしよう!おうちでできる夏のあそび
- 日時:令和4年7月28日(木曜日)14時00分~14時30分
- 対象:親子(0~3歳児)
- 定員:親子3組
ダウンロード
おしゃべり広場 6・7月ちらし [PDFファイル/263KB]
申し込み方法
各回の前日15時までに、以下の必要事項を記載したメールを、
ikuchan-hiroshimacity2010@docomo.ne.jpへ送信してください。
【必要事項】
- 参加希望日
- 保護者の名前
- 電話番号
- 子どもの名前(ひらがな)
- 子どもの年齢
申し込み前にご確認ください
- スマートフォンやタブレット等、オンライン会議システム「Zoom」アプリが利用できる端末と、同アプリのインストールが必要です。
(参考:「Zoom」アプリのインストール方法等(スマートフォン向け) [PDFファイル/138KB])
- オンライン「おしゃべり広場」参加中は、通信料がかかりますので、Wi-Fi環境等での利用をおすすめします。
- 申し込みの受付完了後に、申し込み先のメールアドレスから招待メールをお送りします。お手持ちの端末が、メール受信拒否設定となっていないかご確認ください。
- 実施の前日までにメールが届かない場合は、安佐北区地域子育て支援センター(Tel082-819-0617)へお電話ください。
- お預かりした個人情報は、オンライン「おしゃべり広場」の実施のために利用し、本人または保護者が同意された場合を除き、他の目的には利用しません。
関連情報