本文
やの交流プラザ13周年記念「第3回新春書き初め展覧会」入賞作品の発表
やの交流プラザ13周年記念「第3回新春書き初め展覧会」の入賞作品が決定しました
やの交流プラザ13周年記念「第3回新春書き初め展覧会」(主催:やの交流プラザ運営委員会)の入賞作品が決定しました。幅広い世代から899点もの応募があり、その中から101点が入賞作品に選ばれました。入賞作品は、1月4日(火曜日)から1月31日(月曜日)まで、JR矢野駅にあるやの交流プラザで展示しますので、ぜひ見に来てください。
第3回新春書き初め展覧会 入賞作品発表 [PDFファイル/475KB]
特別賞(安芸区長賞ほか)の作品 [PDFファイル/401KB]
高校生以上の部 金賞の作品(1) [その他のファイル/1.89MB]
高校生以上の部 銅賞の作品(2) [その他のファイル/2.48MB]
高校生以上の部 金賞の作品(2) [その他のファイル/1.64MB]
高校生以上の部 金賞の作品(3) [その他のファイル/2.08MB]
高校生以上の部 金賞の作品(4) [その他のファイル/2.16MB]
高校生以上の部 銀賞の作品(1) [その他のファイル/1.59MB]
高校生以上の部 銀賞の作品(2) [その他のファイル/2.34MB]
高校生以上の部 銀賞の作品(3) [その他のファイル/2.08MB]
高校生以上の部 銅賞の作品(1) [その他のファイル/1.41MB]
小学生以下の部 金賞の作品(1) [その他のファイル/1.31MB]
小学生以下の部 金賞の作品(2) [その他のファイル/1.04MB]
小学生以下の部 銀賞の作品 [その他のファイル/1.32MB]
小学生以下の部 銅賞の作品 [その他のファイル/1.37MB]
・特別賞(安芸区長賞、会長賞、おやのちゃん賞)受賞者については、個別に表彰します。
・金賞、銀賞、銅賞受賞者の賞状について、やの交流プラザ事務局(安芸区役所市民部地域起こし推進課内)に提出された方は同事務局へ、矢野公民館に提出された方は同公民館へ受け取りに来てください。学校等に作品を提出された方は、各学校等から賞状を受け取ってください。
■問い合わせ
やの交流プラザ運営委員会事務局
〒763-8501
広島市安芸区船越南三丁目4番36号
安芸区役所地域起こし推進課内
Tel:082-821-4904
Fax:082-822-8069
E-mail:ak-chiiki@city.hiroshima.lg.jp