メールマガジン

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1024086  更新日 2025年2月28日

印刷大きな文字で印刷

イラスト:メルマガ届けます

広島市では、広島の町や市政に関する様々な情報をメールマガジンで提供しています。
以下のカテゴリに分かれておりますので、ご興味のある方はぜひお読みください。

観光

広島フィルム・コミッション便り

イラスト:広島フィルム・コミッションロゴ


広島フィルムコミッションの活動報告、ロケ報告、エキストラ募集、映画関連イベントのお知らせ他

  • 配信日 毎月1回程度
  • 配信形式 テキスト形式
  • 発行者 観光振興部フィルム・コミッション担当(広島フィルム・コミッション)
  • 電話 082-247-6916

登録は以下のリンクをご覧ください。

このページの先頭へ戻る

文化・芸術

お天気かわら版

広島市江波山気象館


気象についてさまざまな角度から紹介しています。気象について興味があるけれど、なんだか難しそうで、と考えている方にも気軽に読んでいただけます。

  • 配信日 不定期(月1回)
  • 配信形式 テキスト形式
  • 発行者 広島市江波山気象館
  • 電話 082-231-0177

登録は以下のリンクをご覧ください。

Hiroshima MOCAメールニュース

Hiroshima MOCA


広島市現代美術館の展覧会やイベントなどの最新情報をお知らせします。

  • 配信日 毎月第1木曜日
  • 配信形式 テキスト形式
  • 発行者 広島市現代美術館
  • 電話 082-264-1121

登録は以下のリンクをご覧ください。

このページの先頭へ戻る

スポーツ

広島ビッグウェーブ・東区スポーツセンターのメルマガ

写真:広島ビッグウェーブ


広島ビッグウェーブ・東区スポーツセンターのメールマガジンです。
毎月の新着情報をお届けします。

  • 配信日 毎月20日頃(臨時号については随時)
  • 配信形式 テキスト形式
  • 発行者 広島ビッグウェーブ
  • 電話 082-222-1860

登録は以下のリンクをご覧ください。

広島広域公園のメルマガ

写真:広島広域公園


広島広域公園のメールマガジンです。
毎月の新着情報をお届けします。

  • 配信日 毎月20日頃(臨時号については随時)
  • 配信形式 テキスト形式
  • 発行者 広島広域公園
  • 電話 082-848-8484

登録は以下のリンクをご覧ください。

中区スポーツセンターのメルマガ

写真:中区スポーツセンター


中区スポーツセンターのメールマガジンです。
毎月の新着情報をお届けします。

  • 配信日 毎月20日頃(臨時号については随時)
  • 配信形式 テキスト形式
  • 発行者 中区スポーツセンター
  • 電話 082-241-9355

登録は以下のリンクをご覧ください。

南区スポーツセンターのメルマガ

写真:南区スポーツセンター


南区スポーツセンターのメールマガジンです。
毎月の新着情報をお届けします。

  • 配信日 毎月20日頃(臨時号については随時)
  • 配信形式 テキスト形式
  • 発行者 南区スポーツセンター
  • 電話 082-251-7721

登録は以下のリンクをご覧ください。

西区スポーツセンターのメルマガ

写真:西区スポーツセンター


西区スポーツセンターのメールマガジンです。
毎月の新着情報をお届けします。

  • 配信日 毎月20日頃(臨時号については随時)
  • 配信形式 テキスト形式
  • 発行者 西区スポーツセンター
  • 電話 082-272-8211

登録は以下のリンクをご覧ください。

安佐南区スポーツセンターのメルマガ

写真:安佐南区スポーツセンター


安佐南区スポーツセンターのメールマガジンです。
毎月の新着情報をお届けします。

  • 配信日 毎月20日頃(臨時号については随時)
  • 配信形式 テキスト形式
  • 発行者 安佐南区スポーツセンター
  • 電話 082-848-2411

登録は以下のリンクをご覧ください。

安佐北区スポーツセンターのメルマガ

写真:安佐北区スポーツセンター


安佐北区スポーツセンターのメールマガジンです。
毎月の新着情報をお届けします。

  • 配信日 毎月20日頃(臨時号については随時)
  • 配信形式 テキスト形式
  • 発行者 安佐北区スポーツセンター
  • 電話 082-843-4999

登録は以下のリンクをご覧ください。

安芸区スポーツセンターのメルマガ

写真:安芸区スポーツセンター


安芸区スポーツセンターのメールマガジンです。
毎月の新着情報をお届けします。

  • 配信日 毎月20日頃(臨時号については随時)
  • 配信形式 テキスト形式
  • 発行者 安芸区スポーツセンター
  • 電話 082-893-1998

登録は以下のリンクをご覧ください。

佐伯区スポーツセンター・湯来体育館のメルマガ

写真:佐伯区スポーツセンター


佐伯区スポーツセンター・湯来体育館のメールマガジンです。
毎月の新着情報をお届けします。

  • 配信日 毎月20日頃(臨時号については随時)
  • 配信形式 テキスト形式
  • 発行者 佐伯区スポーツセンター
  • 電話 082-924-8198

登録は以下のリンクをご覧ください。

吉島屋内プールのメルマガ

写真:吉島屋内プール


吉島屋内プールのメールマガジンです。
毎月の新着情報をお届けします。

  • 配信日 毎月20日頃(臨時号については随時)
  • 配信形式 テキスト形式
  • 発行者 吉島屋内プール
  • 電話 082-249-8591

登録は以下のリンクをご覧ください。

東雲屋内プールのメルマガ

写真:東雲屋内プール


東雲屋内プールのメールマガジンです。
毎月の新着情報をお届けします。

  • 配信日 毎月20日頃(臨時号については随時)
  • 配信形式 テキスト形式
  • 発行者 東雲屋内プール
  • 電話 082-286-6909

登録は ひろしま情報a-netのページから バックナンバーひろしま情報a-netのページ(テキスト形式)

出島屋内プールのメルマガ

写真:出島屋内プール


出島屋内プールのメールマガジンです。
毎月の新着情報をお届けします。

  • 配信日 毎月20日頃(臨時号については随時)
  • 配信形式 テキスト形式
  • 発行者 出島屋内プール
  • 電話 082-254-2891

登録は以下のリンクをご覧ください。

中央庭球場のメルマガ

写真:中央庭球場


中央庭球場のメールマガジンです。
毎月の新着情報をお届けします。

  • 配信日 毎月20日頃(臨時号については随時)
  • 配信形式 テキスト形式
  • 発行者 中央庭球場
  • 電話 082-224-2191

登録は以下のリンクをご覧ください。

クアハウス湯の山のメルマガ

写真:クアハウス湯の山


クアハウス湯の山のメールマガジンです。
毎月の新着情報をお届けします。

  • 配信日 毎月20日頃(臨時号については随時)
  • 配信形式 テキスト形式
  • 発行者 クアハウス湯の山
  • 電話 0829-83-1198

登録は以下のリンクをご覧ください。

このページの先頭へ戻る

市民交流

まちプラ通信

写真:まちづくり市民交流プラザの外観


事業などの紹介

  • 配信日 毎月6日
  • 配信形式 テキスト形式
  • 発行者 まちづくり市民交流プラザ
  • 電話 082-545-3911

登録は以下のリンクをご覧ください。

このページの先頭へ戻る

健康・福祉

広島市障害者支援情報提供サイトからのお知らせ

広島市障害者支援情報提供サイト


広島市障害者支援情報提供サイトに寄せられたイベント情報等を随時お届けするメールマガジンです。

  • 配信日 随時
  • 配信形式 テキスト形式
  • 発行者 健康福祉局障害福祉部障害福祉課
  • 電話 082-504-2147

登録は以下のリンクをご覧ください。

ひろしま食の安全・安心ニュース 市民向け

イラスト:うさぎくん


食の安全・安心情報をお届けする、市民向けのメールマガジン。本メールマガジンはパソコン向けに発行。
配信内容

  • 食中毒・違反食品の発生状況
  • 季節毎の食品衛生に関する話題
  • イベントの開催情報
  • 保健所からのおしらせ など
  • 配信日 月に1回程度
  • 配信形式 テキスト形式
  • 発行者 健康福祉局保健部食品保健課
  • 電話 082-241-7434

登録は以下のリンクをご覧ください。

このページの先頭へ戻る

事業者向け

広島市産業振興センターNEWSメールマガジン

画面:広島市産業振興センターNEWS


研修会・セミナーや各種支援制度など、中小企業の経営・技術の向上に役立つ情報

  • 配信日 原則毎月15日
  • 配信形式 HTML形式
  • 発行者 中小企業支援センター
  • 電話 082-278-8032

登録・バックナンバーは以下のリンクをご覧ください。

広島市食品安全情報センターニュース 食品事業者向け

イラスト:コックさん


食の安全・安心情報をお届けする食品事業者向けのメールマガジン。本メールマガジンはパソコン向けに発行。
配信内容

  • 食中毒の予防に関する情報
  • 「食の安全・安心」に関する情報
  • 広島市の食品衛生業務に関する情報 など
  • 配信日 月に2回程度
  • 配信形式 テキスト形式
  • 発行者 健康福祉局保健部食品保健課
  • 電話 082-241-7434

登録は以下のリンクをご覧ください。

このページの先頭へ戻る

その他

メールマガジン「にのしま臨海」

イラスト:似島臨海少年自然の家


月2回、自然の家の募集、案内を配信します。

  • 配信日 毎月1日、15日
  • 配信形式 テキスト形式
  • 発行者 似島臨海少年自然の家
  • 電話 082-259-2766

登録は以下のリンクをご覧ください。

ユーストピア安佐メールマガジン

イラスト:ユーストピア安佐ロゴ


講座や行事などの事業の案内と、会員に有意であると思われる、他施設からの配信依頼情報など

  • 配信日 随時(月2回程度、市民と市政の発行に合わせて)
  • 配信形式 テキスト形式
  • 発行者 安佐勤労青少年ホーム
  • 電話 082-879-1512

URL 会員登録時に登録用紙へ記入

広島市有地売却のご案内

広島市が保有している土地の販売に関する情報をお届けするメールマガジンです。

  • 配信日 不定期
  • 配信形式 テキスト形式
  • 発行者 財政局管財課管理係
  • 電話 082-504-2080

登録は以下のリンクをご覧ください。

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

企画総務局 広報課ホームページ担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6-34
電話:082-504-2116(ホームページ担当)  ファクス:082-504-2067
[email protected]