なかちゃん音楽の輪「シャレオト ナイト」を開催します!
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA
令和3年(2021年)2月24日(水曜日)
中区市民部地域起こし推進課
課長:上岡 章司
電話:504-2542
内線:3630
3月の毎週水曜日の夕方、「シャレオト♪ナイト 音楽の夕べ」を開催します。
今回は、新型コロナウイルス感染予防の観点から、多くの方が一同に集う形ではなく、通勤・通学あるいは買い物等で紙屋町シャレオを訪れておられる皆様に向けて、通行・店舗利用していただきながら、コロナ禍で減少している生の音楽に触れる機会を提供し、コロナ疲れを癒していただければ…という願いで企画しました。
演奏は、「音楽で広島を元気にしたい!」という想いから、当イベントの趣旨に御賛同をいただきました、広島出身または広島を拠点に活動されている音楽家の皆様です。「紙屋町まちかどピアノ」による素敵な生の音色をお楽しみください。
なお、開催にあたっては、換気の徹底や、スタッフを配置し観客が密にならないようにするなど、感染対策を実施しますので安心して観賞いただけます。
1 開催日時と演奏者
開催日時 |
演奏者 |
|
---|---|---|
第1回 |
3月3日(水曜日)18時00分~19時00分 |
瀬川 泰代 |
第2回 |
3月10日(水曜日)18時00分~19時00分 |
若松 成 |
第3回 |
3月17日(水曜日)18時00分~19時00分 |
中川 智美、村田 緑ほか (ヤマハミュージック広島) |
第4回 |
3月24日(水曜日)18時00分~19時00分 |
千嶋 里志 (大瀬戸千嶋) |
2 開催場所
紙屋町シャレオ東中広場(広島市道中1区紙屋町地下歩道2号線)
3 主催
なかちゃん音楽の輪実行委員会
4 協力
広島市地下街開発株式会社、中区役所(地域起こし推進課)
次の場合はイベントを急遽中止する場合があります。
- 新型コロナウイルスの感染状況が深刻な事態となった場合
- 他の方の通行の支障となる場合や観客の適切な距離の確保が困難な場合
花と緑で彩る「なかちゃん音楽の輪」とは?
花と緑と音楽を連携させた音楽イベントを、輪のように繋いで広げていくことにより、まちに賑わいと活力をもたらすことを目的とした事業です。
公民館、ホール、アリスガーデン、シャレオなど、花と緑で彩られた各会場で、さまざまなジャンルの音楽イベントを開催しています。
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA