令和5年度広島市障害者差別解消支援地域協議会の開催状況
第1回
開催日時
令和5年4月28日 19時~
議題
- 議題1 本市における障害者差別解消のための取組について
- 議題2 障害者差別解消法に係る相談実績・全庁取組状況について
- 議題3 広島市障害者差別解消推進条例の見直しについて
配付資料
-
資料1 障害者差別解消に関する市の取組状況について(令和4年度実績) (PDF 333.8KB)
-
資料2 相談受付状況の概要 (PDF 231.0KB)
-
資料3 障害者差別解消に係る令和4年度相談実績 (PDF 287.5KB)
-
資料4 障害者差別解消法の施行に伴う社会的障壁の除去のための取組 調査票 (PDF 1004.2KB)
-
資料5 広島市障害者差別解消推進条例の見直しについて (PDF 241.0KB)
-
参考資料1 条例の見直しに係る論点の整理について(法律との比較) (PDF 287.2KB)
-
参考資料2 障害を理由とする差別の解消の推進に関する基本方針 概要 (PDF 471.9KB)
第2回
開催日時
令和5年11月16日 19時~
議題
- 議題1 広島市障害を理由とする差別の解消の推進に関する条例の改正案について
- 議題2 障害者差別解消に向けた今後の取組について
- 議題3 「みんなのお店ひろしま」の応募状況について(報告)
配付資料
-
資料1 広島市障害を理由とする差別の解消の推進に関する条例新旧対照表 (PDF 311.0KB)
-
資料2-1 条例の見直しについて障害者団体からの御意見 (PDF 324.0KB)
-
資料2-2 障害者団体アンケート (PDF 101.0KB)
-
資料2-3 障害者団体一覧 (PDF 85.7KB)
-
資料2-4 アンケート回答内容 (PDF 599.8KB)
-
資料3 障害者差別解消に向けた周知啓発活動に関する御意見 (PDF 767.8KB)
-
資料4 「みんなのお店ひろしま」の応募状況について(報告) (PDF 197.0KB)
-
参考資料1 広島市障害を理由とする差別の解消の推進に関する条例 (PDF 494.5KB)
-
参考資料2 「障害を理由とする差別の解消の推進相談対応 ケーススタディ集」について (PDF 880.3KB)
-
参考資料3 障害者差別に関する相談窓口試行事業「つなぐ窓口」の開設について (PDF 998.7KB)
-
追加資料 アンケート回答内容(追加分) (PDF 373.6KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局障害福祉部 障害福祉課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2147(代表) ファクス:082-504-2256
[email protected]