令和4年度広島市障害者差別解消支援地域協議会の開催状況
第1回
開催日時
令和4年7月7日
議題
- 議題1
本市における障害者差別解消のための取組について - 議題2
障害者差別解消法に係る相談実績・全庁取組状況について - 議題3
「みんなのお店ひろしま」宣言制度の実施状況について - 議題4
広島市障害者差別解消推進条例の見直し検討について - 議題5
その他
配付資料
-
資料1 障害者差別解消に関する市の取組について (PDF 332.6KB)
-
資料2-1 相談受付状況の概要 (PDF 228.7KB)
-
資料2-2 令和3年度障害者差別解消に係る相談実績.pdf (PDF 196.8KB)
-
資料2-3 障害者差別解消法の施行に伴う社会的障壁の除去のための取組 (PDF 899.0KB)
-
資料3 「みんなのお店ひろしま」宣言制度の実施状況について (PDF 328.2KB)
-
資料4-1 広島市障害者差別解消推進条例の見直し検討について (PDF 1.3MB)
-
資料4-2 障害を理由とする差別の解消の推進に関する基本方針改定案 (PDF 34.9KB)
-
資料4-2 障害を理由とする差別の解消の推進に関する基本方針改定案2 (PDF 32.4KB)
-
資料5 障害者による情報の取得及び利用並びに意思疎通に係る施策の推進に関する法律 概要 (PDF 17.1KB)
-
資料5 障害者による情報の取得及び利用並びに意思疎通に係る施策の推進に関する法律 全文 (PDF 16.4KB)
第2回
開催日時
令和4年10月18日
議題
- 議題1
広島市障害者差別解消推進条例の見直しに係る論点の整理について - 議題2
事業者向けアンケートについて - 議題3
条例の見直しに向けたスケジュールについて - 議題4
その他
配付資料
-
資料1 条例の見直しに係る論点の整理について(法律との比較) (PDF 276.2KB)
-
資料2 障害を理由とする差別の解消の推進に関する事業者アンケート(案) (PDF 823.3KB)
-
資料3 事業者等へのアンケート調査及び障害当事者等との意見交換会について (PDF 159.3KB)
-
資料4 「みんなのお店ひろしま」の取組状況について(報告) (PDF 319.6KB)
-
参考資料1 障害を理由とする差別の解消の推進に関する基本方針改定案 (PDF 866.4KB)
-
参考資料2 広島市障害を理由とする差別の解消の推進に関する条例 (PDF 509.3KB)
-
参考資料3 京都府・京都市 障害を理由とする差別の解消のための事例集 (PDF 6.7MB)
-
参考資料4 相模原市 障害者差別解消に向けた合理的配慮の事例集 (PDF 1.9MB)
第3回
開催日時
令和5年2月14日
議題
- 議題1
会長の選出及び会長職務代理者の指名について - 議題2
広島市障害者差別解消推進条例施行後の本市の取組状況 - 議題3
事業者向けアンケート等について - 議題4
障害当事者等との意見交換会について - 議題5
条例見直しについて
配付資料
-
資料1 広島市障害を理由とする差別の解消の推進に関する条例 (PDF 508.9KB)
-
資料2 障害者差別解消推進条例施行後の本市の取組状況 (PDF 516.8KB)
-
資料3 障害を理由とする差別の解消の推進に関する事業者アンケート集計結果 (PDF 1.5MB)
-
資料4 障害当事者等との意見交換会の報告 (PDF 772.2KB)
-
資料5 条例見直しについて(1)(事業者による合理的配慮) (PDF 643.5KB)
-
資料6 条例見直しについて(2)(相談体制の整備等について) (PDF 762.7KB)
-
資料7 条例見直しについて(3)(障害を理由とする差別の解消を推進するための施策について) (PDF 660.5KB)
-
参考資料1 条例の見直しに係る論点の整理について(法律との比較) (PDF 276.9KB)
-
参考資料2 新たな障害者計画の策定に向けたアンケート調査について (PDF 417.1KB)
-
参考資料3 障害者による情報の取得及び利用並びに意思疎通に係る施策の推進に関する法律の概要 (PDF 17.1KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局障害福祉部 障害福祉課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2147(代表) ファクス:082-504-2256
[email protected]