デートDV防止の啓発マンガ(第1話~第4話まとめ)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1021831  更新日 2025年3月3日

印刷大きな文字で印刷

デートDV防止の啓発マンガ第1話~第4話を掲載しています!
令和4年度は広島市出身で「モブ子の恋」の作者、田村茜先生に描き下ろしていただきました。
舞台は皆さんが大切な人と過ごす日常です。

第1話

写真:第1話1ページ目


第1話すべては以下のファイルをご覧ください。

ハルカとユズキ、アルバイトをめぐる二人の会話から始まります。

第2話

写真:第2話1ページ目


第2話すべては以下のファイルをご覧ください。

アヤカは、彼氏ナオのことが気になって仕方がないようです。

第3話

写真:第3話1ページ目


第3話すべては以下のファイルをご覧ください。

ワカナは調子が悪く誰にも会いたくない気分です。でも、彼氏タツヤは・・・

第4話

写真:第4話1ページ目


第4話すべては以下のファイルをご覧ください。

サトシは彼女のハナちゃんと会えるのがうれしくて・・・

どのような事情があっても、暴力をふるうことは許されません。
主に10代から20代の若者間で起こる交際相手からの暴力のことをデートDVと呼んでいます。
デートDVには、身体的な暴力(第1話)、精神的な暴力(第2話)、性的な暴力(第3話)、経済的な暴力(第4話)があります。

誰もが被害者にも、加害者にもならないために、自分のことも相手のことも大切にできる関係が大切です。

好きな人と一緒にいるはずなのに、「怖い」「つらい」ときがある・・・
もし、あなたが気になることがあれば一人で悩まず専門の相談窓口へ相談してください。
また、デートDVについて相談されたり、被害に気づいたら、相談窓口での相談をすすめてください。

相談窓口などDV対策については以下のリンクをご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民局人権啓発部 男女共同参画課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2108(代表) ファクス:082-504-2609
[email protected]