新作スイーツの試作会を開催しました
新作スイーツの試作会を開催しました
新作スイーツ試作会
このたびのテーマは「私がおススメする南区の景色(仮)」。
新作スイーツのレシピ案作りは、パティシエなどを志す進徳女子高等学校の学生が春休みの課題として取り組んでいます。学生は実際に現場を訪れ、おススメしたい景色や自分自身が感じた印象をスイーツで表現するとともに、スイーツとして成立するレシピを考案。
「景色」は自由度が高い一方、どうやってスイーツに表現するか難しい抽象的なテーマですが、学生からは67品もの美味しそうなレシピが提出され、パティシエによる厳正なる選考の結果、15品がこのたびの新作スイーツとして選ばれました。
選ばれた学生は、担当するパティシエの店舗で指導を受け、レシピを磨き上げていきます。
日頃、学校で学んでいることを現場で実践することで、学生にとって自分自身の将来の夢や目標を、より具体的に描くことができる機会となればと考えています。そうした機会を同じ目標を持つ学生、みんなで共有し、開発の足並みを揃えるため、新作スイーツ開発時は進徳女子高等学校の調理実習室をお借りして、開発中のレシピ全体の試作会を開催しています。
令和7年5月23日(金曜日)に開催した試作会では、レシピ考案者以外の学生も参加し、パティシエから道具の使い方、素材の温度管理や細かい飾り付けなど様々なレッスンを受けながら新作スイーツの試作に取り組んでいました。
試作会で出来上がったスイーツはどれも美味しそうなものばかり!今後、微調整され、完成した新作スイーツは令和7年10月11日(土曜日)にJR広島駅北口2階ペデストリアンデッキで開催予定の「ひろしま南区スイーツフェア」をはじめ南区のイベントなどで販売します。進徳女子高等学校の学生がおススメする景色がどんなスイーツに仕立てられるのか、どうぞご期待ください!
このページに関するお問い合わせ
南区役所市民部 地域起こし推進課
〒734-8522 広島市南区皆実町一丁目5番44号
電話:082-250-8935(代表) ファクス:082-252-7179
[email protected]