みなみく3名山スイーツが完成しました! ひろしま南区スイーツ委員会

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007376  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

南区3名山スイーツ

南区では、平成18年度に七大伝説を設定して以降、第1弾の「七大伝説スイーツ」、第2弾の「新妖怪みやげ話」に続き、この度第3弾の「みなみく3名山スイーツ」を開発しました!

第3弾のテーマは南区の3名山です。南区の3つの山「比治山」、「黄金山」、「安芸小富士」が様変わり!進徳女子高等学校の生徒がアイデアを出し、南区のパティシエが完成させました。

考案者

食育デザイン科の教諭及び生徒

南区内菓子店

クルル

パティスリーアニバーサリー

開発の様子

写真:試作の様子1

写真:試作の様子2

写真:試作の様子3

比治山

比治山和ケイク(西洋菓子カトル・フィユ)
216円(税込み)

進徳女子高等学校 齊藤かえでさんのコメント
「隠れた藤の名所であることや、春に咲く桜をイメージしました。このお菓子を機会に、南区のことを少しずつでも知ってもらえたらいいなと思います。」

黄金山

写真:黄金山フロランパイ


黄金山フロランパイ(クルル)
165円(税込み)

進徳女子高等学校 伊藤なずなさんのコメント
「黄金山の「黄金」をイメージしたお菓子です。広島市民から親しまれている南区の山の良さを、お菓子にすることによって、もっと活性化につながると良いなと思います。」

写真:黄金山マフィン


黄金山マフィン(ルードゥメール)
200円(税込み)

進徳女子高等学校 瀧口優萌さんのコメント
「ピンクのマーブル模様は桜のネックレスを、中のりんごジャムは黄金が埋められている説をイメージしています。南区の緑のある明るい印象を多くの人に感じてもらいたいです。」

安芸小富士

写真:安芸小富士ラスク


安芸小富士ラスク(ケーキハウスアキリ)
※イベント時のみの限定販売となります。

進徳女子高等学校 空井萌咲さんのコメント
「似島をイメージし、ラスクをベースにしたお菓子です。自分が作ったお菓子がお店で商品化されるように、自分なりに考えて作ろうとがんばりました。」

写真:ミモザの安芸小富士


ミモザの安芸小富士(パティスリーアニバーサリー)
310円(税込み)

進徳女子高等学校 香川真優さんのコメント
「ミモザの隠れた名所があると知り、ミモザをイメージしました。似島は調べてみると、すばらしい歴史、景色、建物があることを知り、多くの人にも知ってほしいと感じました。」

ひろしま南区スイーツ委員会

地図:ひろしま南区スイーツ委員会

このページに関するお問い合わせ

南区役所市民部 地域起こし推進課
〒734-8522 広島市南区皆実町一丁目5番44号
電話:082-250-8935(代表) ファクス:082-252-7179
[email protected]