令和7年度「南区わくわくお花サロン」10月の定例ボランティアを実施しました!(10月21日実施)
今回のボランティアでは、「雑草界の女王」の異名を持つメヒシバを抜き、長く伸びた花たちをカットして形を整えました。そして、昨年度設置した「コンポスト」から、1年間かけて堆肥化させた内容物を初めて取り出しました!コンポスト下部を開け、中身の一部を取り出しましたが、とても良い堆肥が出来上がっていました!今回取り出したものは、花壇の土づくりに役立てます。
また、花壇の一角に、不織布素材のポットに入れたスイセンをポットごと植えるという初の試みを実施しました。ポットの素材が不織布であることで、通気性が高まり、根の健康な状態を維持することができます。また、水分や栄養分を効率よく吸収できることや、余剰に伸びる不要な根の生長を抑制する効果があります。植え替え時もポットごと抜き差しするため、管理がしやすいというメリットもあります。
次回のボランティア活動は11月11日(火曜日)です。ボランティアの皆さんで今植えてある花を抜き取り、耕運機を使用して土を耕す予定です。
今咲いているお花たちもあと数週間で見納めですので、ぜひ区役所別館前花壇にお立ち寄りください!


このページに関するお問い合わせ
南区役所市民部 地域起こし推進課
〒734-8522 広島市南区皆実町一丁目5番44号
電話:082-250-8935(代表) ファクス:082-252-7179
[email protected]
