日々の動静 2020年2月
月日 | 時間 | 行事名 | 備考 |
---|---|---|---|
2月1日(土曜日) | 9時55分 | サンフレッチェ広島 宮崎キャンプ視察・激励 | 宮崎県宮崎市 |
2月1日(土曜日) | 11時55分 | 広島東洋カープ 日南キャンプ視察・激励 | 宮崎県日南市 |
2月1日(土曜日) | 17時15分 | 宮崎県日南市から広島駅に帰着 | |
2月1日(土曜日) | 18時30分 | 広島東南ロータリークラブ創立60周年記念祝賀会 | 中区 |
2月2日(日曜日) | 11時00分 | 広島陵北ロータリークラブ創立30周年記念事業桜植樹式 | 安佐南区 |
2月2日(日曜日) | 13時00分 | 令和元年度広島市防災シンポジウム | 西区 |
2月2日(日曜日) | 15時00分 | 佐々木克己氏暴力追放栄誉金章受賞祝賀会 | 中区 |
2月3日(月曜日) | 10時00分 | ウヴェ・モラヴェッツ International Peace Foundation会長 | |
2月3日(月曜日) | 13時30分 | 白浜 満 カトリック広島司教区司教 | |
2月3日(月曜日) | 14時30分 | 朗読劇「夏の雲は忘れない」への市内小・中学校の児童・生徒等の無料招待に対する感謝状贈呈式 | |
2月3日(月曜日) | 16時00分 | 令和元年度市長と農業者との懇談会・懇親会 | 安佐南区 |
2月4日(火曜日) | 13時00分 | 令和元年度広島市献血推進協議会 | |
2月4日(火曜日) | 14時00分 | 平和大通りのにぎわいづくりに向けた検討協議会からの提言書受領 | |
2月4日(火曜日) | 15時00分 | 被爆75年広島平和ミュージカル2020“Peace On Your Wings” from HAWAII 佐々木禎子の物語 記者会見 | |
2月4日(火曜日) | 15時30分 | 小笠原 一郎 軍縮会議日本政府代表部特命全権大使 | |
2月4日(火曜日) | 16時30分 | 広島商工会議所支店長会、広島市との交流会 | 中区 |
2月5日(水曜日) | 11時00分 | 和田 由里 広島花いっぱい推進委員会委員長 | |
2月5日(水曜日) | 11時30分 | 広島市「女性と若者が輝く企業」認定式 | |
2月5日(水曜日) | 14時00分 | 平成31年度広島市の学校におけるいじめ防止対策及び働き方改革推進フォーラム | 西区 |
2月6日(木曜日) | 13時00分 | 大濱 香織 包括外部監査人からの平成31年度包括外部監査結果報告 | |
2月6日(木曜日) | 17時15分 | 平成31年度広島市域地区社協会長・地域福祉推進委員合同研修会懇親会 | 南区 |
2月7日(金曜日) | 10時15分 | 記者会見 | |
2月7日(金曜日) | 13時30分 | ひろしまフェニックス賞表彰式 | |
2月7日(金曜日) | 15時00分 | 広島県知事・広島市長会談 | 中区 |
2月7日(金曜日) | 16時15分 | 令和元年度第2回広島市秘書業務インターンシップ実習生 | |
2月8日(土曜日) | 10時00分 | 令和2年立志の集い | 安芸区(中区からインターネット中継) |
2月8日(土曜日) | 11時00分 | 広島市ピースアートプログラムアート・ルネッサンス2020 オープニングセレモニー | 中区 |
2月9日(日曜日) | 9時00分 | 第33回己斐学区町民駅伝大会 | 西区 |
2月9日(日曜日) | 14時50分 | バームクーヘンカップ2020「サッカー&3X3バスケットボールフェスタ IN 似島」3X3バスケットボール大会閉会式 | 南区 |
2月10日(月曜日) | 10時30分 | 令和元年度広島市交通安全功労市長表彰表彰式 | |
2月10日(月曜日) | 14時00分 | アジズ・アーマッド・グリスタニ アフガニスタン・イスラム共和国都市開発副大臣 | |
2月11日(火曜日・祝日) | 14時00分 | 天皇陛下御即位奉祝記念式典 | 中区 |
2月11日(火曜日・祝日) | 17時00分 | オリンピックコンサート2020 in 広島 プレミアムサウンドシリーズ | 中区 |
2月12日(水曜日) | 9時00分 | ジム・モンソン カナダ日本国会議員連盟共同議長、テリー・シーアン 同連盟共同議長 | |
2月12日(水曜日) | 10時00分 | 佐伯消防署石内出張所落成式 | 佐伯区 |
2月12日(水曜日) | 12時00分 | 国の地方行政機関等の長との例会 | 中区 |
2月12日(水曜日) | 14時00分 | 「ザ・広島ブランド」2019認定式 | |
2月12日(水曜日) | 15時15分 | 浜田 一義 安芸高田市長 | |
2月12日(水曜日) | 15時30分 | イエメン共和国公共事業・道路副大臣及び政府関係者一行 | |
2月12日(水曜日) | 18時00分 | 公益財団法人広島観光コンベンションビューロー令和元年度優良従業員表彰式・賛助会員交流会 | 中区 |
2月13日(木曜日) | 10時00分 | 中央公園の施設の塗装奉仕活動に対する一般社団法人日本塗装工業会広島県支部への感謝状贈呈式 | |
2月13日(木曜日) | 11時00分 | 令和元年度(2019年度)広島市民賞授与式 | |
2月13日(木曜日) | 13時30分 | 広島広域都市圏協議会“神楽”まち起こし協議会 | 東広島市 |
2月13日(木曜日) | 14時15分 | 令和元年度第2回広島広域都市圏協議会及び広島広域都市圏協議会“食と酒”まち起こし協議会 | 東広島市 |
2月14日(金曜日) | 10時00分 | 令和2年第1回広島市議会定例会 | |
2月15日(土曜日) | 9時40分 | 華道家元池坊広島支部・青年部合同いけばな池坊展 | 中区 |
2月15日(土曜日) | 11時05分 | サンフレッチェ広島応援ラッピングトレインお披露目式典 | 南区 |
2月15日(土曜日) | 14時00分 | 令和2年度広島呉地区郵便局長会通常総会 | 中区 |
2月16日(日曜日) | 公式日程なし | ||
2月17日(月曜日) | 庁内にて会議等 | ||
2月18日(火曜日) | 14時00分 | ジャヤトマ・ウィクラマナヤケ ユース担当国連事務総長特使 | |
2月18日(火曜日) | 15時00分 | 広島県市長・町長会議 | 中区 |
2月18日(火曜日) | 18時00分 | 喜瀬清氏 旭日双光章受章記念祝賀会 | 中区 |
2月19日(水曜日) | 10時00分 | 令和2年第1回広島市議会定例会 | |
2月20日(木曜日) | 9時00分 | 一般社団法人日本競輪選手会広島支部所属 松浦 悠士 選手からの寄付に対する感謝状贈呈式 | |
2月20日(木曜日) | 10時00分 | 令和2年第1回広島市議会定例会 | |
2月21日(金曜日) | 10時00分 | 令和2年第1回広島市議会定例会 | |
2月21日(金曜日) | 18時30分 | 一般社団法人国連ユニタール協会設立記念祝賀会 | 中区 |
2月22日(土曜日) | 公式日程なし | ||
2月23日(日曜日 ・祝日) | 8時35分 | 第35回畑賀一周駅伝競走大会 | 安芸区 |
2月23日(日曜日 ・祝日) | 10時35分 | 第45回畑賀福祉まつり | 安芸区 |
2月23日(日曜日 ・祝日) | 15時45分 | 第15回マーガレットコンサート | 中区 |
2月24日(月曜日・休日) | 公式日程なし | ||
2月25日(火曜日) | 庁内にて会議等 | ||
2月26日(水曜日) | 10時00分 | 令和元年度第2回安芸地区消防運営協議会 | 安芸区 |
2月26日(水曜日) | 14時00分 | 令和元年度広島市保育連盟研究発表会開会式並びに広島市保育事業関係功労者市長表彰式 | |
2月26日(水曜日) | 15時30分 | 第1回広島市新型コロナウイルス感染症対策本部員会議 | |
2月27日(木曜日) | 9時00分 | 広島地区同盟からの社会福祉増進を目的とした寄付受領及び感謝状贈呈式 | |
2月27日(木曜日) | 10時00分 | 令和2年第1回広島市議会定例会 | |
2月27日(木曜日) | 10時15分 | 令和2年度予算特別委員会 | |
2月27日(木曜日) | 13時35分 | 厚生労働省との協議等のため広島空港から東京都特別区へ出発 | |
2月27日(木曜日) | 15時20分 | 迫井 正深 厚生労働省大臣官房審議官 | 東京都特別区 |
2月27日(木曜日) | 15時50分 | 西藤 公司 一般財団法人日本防火・防災協会理事長 | 東京都特別区 |
2月27日(木曜日) | 16時15分 | 秋本 敏文 公益財団法人日本消防協会会長 | 東京都特別区 |
2月27日(木曜日) | 17時30分 | 内藤 尚志 総務省自治財政局長 | 東京都特別区 |
2月27日(木曜日) | 17時45分 | 谷 史郎 総務省大臣官房審議官 | 東京都特別区 |
2月28日(金曜日) | 11時10分 | 東京都特別区から広島空港に帰着 | |
2月28日(金曜日) | 15時00分 | 株式会社みどりホールディングスからの寄付受領及び感謝状贈呈式 | |
2月29日(土曜日) | 13時00分 | ステンドグラス「夕凪の街 桜の国」完成披露除幕式 | 中区 |
※ 「時間」は、概ねの開始時間を掲載しています。また、市役所での用務は、「備考」を空欄にしています。
このページに関するお問い合わせ
企画総務局 秘書課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号10階
電話:082-504-2037(代表) ファクス:082-246-4734
[email protected]