佐伯消防団の紹介(四季の行事)
春の行事
辞令交付式
新しく消防団員になった方や、幹部になられた方の辞令交付式を行っている様子です。


桜まつり
佐伯区で行われたの桜まつりに参加しています!



フラワーフェスティバル
平和大通りのパレードに参加しています!


水防訓練
梅雨時期に備えて、水防訓練を実施している様子です。


夏の行事
佐伯消防団ポンプ操法大会
湯来運動広場で、佐伯消防団のポンプ操法大会が開催され、日ごろの訓練の成果を発揮されました!
規律訓練(夏季特別訓練)
部隊行動を確実軽快に実施するため、規律訓練を行っています。
秋の行事
集まれ!チビッ子消防官
広報活動や、放水体験を行っています!


さえき区民まつり
区民まつりに参加し、来場された方へ消火器の取扱いの実演や救命講習を行っています。
冬の行事
消防出初式


林野火災訓練
乾燥期に常備消防と連携し、林野火災訓練を実施しています。



女性消防団員の活躍
女性消防団員も、子供への紙芝居や各種イベントに参加し、火災予防に関する広報活躍しています。



このページに関するお問い合わせ先
消防局 佐伯消防署 警防課
電話:082-921-2235/ファクス:082-921-5336
メールアドレス:[email protected]
このページに関するお問い合わせ
消防局佐伯消防署 警防課
〒731-5128 広島市佐伯区五日市中央七丁目25番18号
電話:082-921-2235(代表) ファクス:082-921-5336
[email protected]