花と緑のまちづくり地域活動促進事業

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1018286  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

写真:活動の様子1

写真:活動の様子2


地域を花と緑で飾る活動を支援します!

花と緑のまちづくり地域活動促進事業とは

地域の皆さんが取り組んでいる道路、公園などの公共施設を花で飾る活動を支援し、地域の皆さんと一緒に花と緑あふれる美しいまちづくりを進めていきます。

支援の対象となる団体

町内会、ボランティアグループなど3人以上で構成される団体を対象とします。

支援の対象となる活動の条件(全てに当てはまることが必要です。)

  1. 3年以上継続して、主体的に行われてきた地域における花を飾る活動であること。
  2. 道路、公園、公民館などの公共施設で行われている活動であること。
  3. 本事業と同時期に、広島市からの財政的支援(物的支援も含む)を受けていないこと。
  4. 施設管理者の同意を得て活動していること。

支援の内容

花を飾る活動に必要な資材をお渡しします。

  • 土づくり 培養土、腐葉土、有機肥料など
  • 植物 花苗、球根、種子など

活動されている花壇等の面積によって、上限額の範囲内で資材をお渡しします。

上限額の範囲内であれば、年2回に分けて資材を受け取ることができます。

花壇等の面積

提供する資材の額

10平方メートル未満

3万円以内

10平方メートル~20平方メートル未満

4万円以内

20平方メートル以上

5万円以内

申請から資材提供までの流れ

1. 申請団体

申請に必要な書類(様式1-1及び1-2)をそろえて、各区役所へ提出してください。資材が必要となる日の20営業日前までに、書類を提出してください。

2. 区役所

提出された書類等を確認の上、対象となる団体へ決定通知書(様式2)をお送りします。

3. 区役所

限度額の範囲内で必要な資材を購入し、お渡しします。

4. 申請団体

資材を受け取り、活動を実施された日から30日以内に、報告書(様式5-1及び5-2)を提出してください。

お問い合わせ先

緑政課花と緑の施策係

電話 082-504-2396

各区役所 地域起こし推進課

中区

電話 082-504-2546

東区

電話 082-568-7705

南区

電話 082-250-8935

西区

電話 082-532-0927

安佐南区

電話 082-831-4926

安佐北区

電話 082-819-3905

安芸区

電話 082-821-4905

佐伯区

電話 082-943-9705

ダウンロード

このページに関するお問い合わせ

都市整備局緑化推進部 緑政課花と緑の施策係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2396(花と緑の施策係)
[email protected]