利用規約:ひとり親家庭相談オンライン予約サービス
1 目的
この規約は、利用者がひとり親家庭相談オンライン予約サービス(以下「予約サービス」という。)を利用して広島市(以下「本市」という。)に予約申請等の手続を行うために必要な事項を定めるものです。
2 利用規約の同意
(1)本市は、この規約に従って予約サービスを利用する者(以下「利用者」という。)に対して、予約サービスを提供するものとします。なお、利用者は、利用の前に必ずこの規約を確認していただくとともに、この規約に同意できない場合は利用をお断りします。
(2)利用者は、この規約に同意したものとします。
3 利用時間
(1)予約サービスの利用時間は24時間とします。ただし、保守等の必要があるときは、本市は、利用者へ事前に通知を行うことなく、予約サービスの運用の停止、休止、中断等を行うことができるものとします。
(2)本市は、予約サービスを利用して行われる予約申請等の手続に係る事務処理については、本市の正規の勤務時間内に行うものとします。
4 予約サービスの内容変更及び提供終了
(1)本市は、予約サービスの内容について、利用者の利益になる場合、あるいは予約サービスの目的に適合した合理的な事情に基づく場合において、利用者に事前の通知を行うことなく、予約サービスの内容を変更し、または予約サービスの提供を終了することができるものとします。
(2)本市は、前号規定によって本市が行った行為により、利用者または他の第三者に生じたいかなる損害に対しても、本市の責に帰すべき事由がある場合を除き、一切の責任を負わないものとします。
5 禁止事項
予約サービスの利用に当たっては、次に掲げる行為を禁止し、これらの行為のいずれかに該当する場合または該当すると疑うに足りる相当な理由がある場合は、この利用者の予約サービスの利用を停止する等必要な措置を講ずることができるものとします。
(1)予約サービスを本市への予約申請等の手続以外の目的で利用すること。
(2)他人の情報または虚偽の情報により予約サービスを利用すること。
(3)予約サービスに対し、不正なアクセスやウィルスの送信等の行為または第三者の権利若しくは法律上保護される利益を侵害する行為をすること。
(4)予約サービスの管理及び運営を故意に妨害し、または破壊すること。
(5)その他法令等に反すると認められる行為をすること。
6 障害時等の措置
予約サービスが障害等により利用できなくなった場合には、利用者は、電話により予約申請等の手続を行ってください。
7 免責事項
利用者は、予約サービスを自己の負担、判断及び責任において利用してください。本市は、利用者が予約サービスを利用したことにより発生した利用者の損害及び利用者が第三者に与えた損害について、一切責任を負いません。
8 個人情報保護方針
この予約サービスの運用に当たっては、個人情報の保護に関する法律に基づいて別に定める「プライバシーポリシー」のとおり、個人情報の保護のための措置を講じております。
9 準拠法及び管轄
この規約は日本国法に準拠するものとします。また、予約サービスの利用またはこの規約に関して本市と利用者間に生ずるすべての紛争は、広島地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
10 利用規約の変更
本市は、必要があると認めるときは、利用者に事前に通知を行うことなく、この規約を変更することができるものとします。利用者は、利用の都度、この規約の確認を行うものとし、規約変更後に予約サービスを利用した場合、変更後の規約に同意したものとします。
11 施行期日
この規約は、令和6年12月2日から施行します。
このページに関するお問い合わせ
こども未来局こども青少年支援部 こども・家庭支援担当 ひとり親家庭担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号(市役所12階)
電話:082-504-2723(こども・家庭支援担当 ひとり親家庭担当) ファクス:082-504-2727
[email protected]