マイナポータルを利用した国民年金の加入手続・保険料免除申請等の電子申請の開始について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1022603  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

国民年金の手続きの一部では、電子申請が可能です。

1.電子申請の概要

インターネットを利用して申請・届出をすることができます。インターネットを経由するため、いつでも・どこでも手続きができます。

2.電子申請可能な申請書等

国民年金被保険者の資格取得(種別変更)の届出、付加保険料納付(辞退)申出、国民年金保険料免除・納付猶予申請や学生納付特例申請などは電子申請が可能です。

制度の概要については、以下のリンクをご覧ください。

3.電子申請の利用を開始する方へ

利用準備

電子申請にはマイナポータルの開設が必要です。
マイナポータルの利用方法については、マイナポータルにある「メニュー」から「使い方」を選択していただき「操作マニュアル」をご覧ください。

電子申請の方法

マイナポータルを利用して電子申請

「マイナポータル」からマイナンバーカードを利用して、簡単に電子申請ができます!

窓口の御案内

手続先の名称をクリックすると、それぞれの連絡先に遷移します。

  • お住まいの区の区役所保険年金課または出張所
  • 広島市内の各年金事務所
    お住まいの区により、次のとおり管轄が分かれています。
    • 中区、安佐南区、安佐北区:広島東年金事務所
    • 東区、南区、安芸区:広島南年金事務所
    • 西区、佐伯区:広島西年金事務所

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局保健部 保険年金課管理係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 広島市役所本庁舎2階
電話:082-504-2159(管理係)
[email protected]