地域グリーンニューディール基金事業実績

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1023862  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

平成21年度

区分

総事業費
(千円)

補助率

補助金
所要額
(千円)

CO2
削減効果
(トン/年)

雇用効果
(人/年)

備考(担当課)

(1)地球温暖化対策の推進 小計

1,743(千円)

1,743(千円)

0.006(人/年)

 

森林公園昆虫館木質バイオマス利用モデル事業

1,743(千円)

10/10

1,743(千円)

0.006(人/年)

実施設計(経済局森林課)
(2)微量PCB廃棄物処理の推進 小計

66(千円)

31(千円)

0.15(人/年)

 

微量PCB汚染廃電気機器等把握支援事業

66(千円)

1/2

31(千円)

0.15(人/年)

3台(環境局産業廃棄物指導課)

1,809(千円)

1,774(千円)

0.156(人/年)

 

平成22年度

区分

総事業費(千円)

補助率

補助金所要額(千円)

CO2削減効果(トン/年)

雇用効果(人/年)

備考(担当課)

(1)地球温暖化対策の推進 小計

104,633(千円)

66,041(千円)

293.62(トン/年)

8.7(人/年)

 

地域照明LED化普及促進モデル事業

21,543(千円)

10/10

21,543(千円)

39.86(トン/年)

1.8(人/年)

979基(環境局企画課)

民間建築物省エネ設備改修支援補助事業

51,493(千円)

1/3

12,901千円)

194(トン/年)

4.3(人/年)

3件(環境局企画課)

森林公園昆虫館木質バイオマス利用モデル事業

31,597(千円)

10/10

31,597(千円)

59.76(トン/年)

2.6(人/年)

本体工事(経済局森林課)

(2)微量PCB廃棄物処理の推進 小計

1,739(千円)

827(千円)

0.15(人/年)

 

微量PCB汚染廃電気機器等把握支援事業

1,739(千円)

1/2

827(千円)

0.15(人/年)

92台(環境局産業廃棄物指導課)

106,372(千円)

66,868(千円)

293.62(トン/年)

8.85(人/年)

 

平成23年度

区分

総事業費(千円)

補助率

補助金所要額(千円)

CO2削減効果(トン/年)

雇用効果(人/年)

備考(担当課)

(1)地球温暖化対策の推進

237,165(千円)

165,762(千円)

474.69(トン/年)

27.5(人/年)

 

地域照明LED化普及促進モデル事業

20,180(千円)

10/10

19,747(千円)

52.05(トン/年)

2.3(人/年)

1,103基(環境局企画課)

民間建築物省エネ設備改修支援補助事業

99,810(千円)

1/3

28,840(千円)

320.00(トン/年)

11.6(人/年)

5件(環境局企画課)

広島市永安館省エネ改修事業

21,599(千円)

10/10

21,599(千円)

60.85(トン/年)

2.5(人/年)

空調設備改修、遮熱塗装(健康福祉局環境衛生課)

広島市中央市場省エネ改修事業

95,576(千円)

10/10

95,576

41.79(トン/年)

11.1(人/年)

水産棟冷暖房設備改修、水産棟シャワー給湯設備改修(経済局中央市場)
(2)微量PCB廃棄物処理の推進

1,969(千円)

972(千円)

0.2(人/年)

 

微量PCB汚染廃電気機器等把握支援事業

1,969(千円)

1/2

972(千円)

0.2(人/年)

104台(環境局産業廃棄物指導課)

239,134(千円)

166,734(千円)

474.69(トン/年)

27.7(人/年)

 

このページに関するお問い合わせ先

環境局環境政策課庶務係
電話:082-504-2203/ファクス:082-504-2229
メールアドレス:[email protected]

このページに関するお問い合わせ

環境局環境政策課 庶務係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2203(庶務係)  ファクス:082-504-2229
[email protected]